記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

平成21年度第四期【建築士定期講習】@兵庫県私学会館

スレッド
平成21年度第四期【建築士定期...
本日は、「建築士定期講習」が開催される日です。
一日会場の責任者として、受講者のお世話をすることになっています。
姉歯元建築士の構造計算書偽装問題を発端に、建築士法が改正されました。
「設計事務所」に所属する建築士だけが、この定期講習を3年に一度受講しなければなりません。

学校の先生や、工務店に勤務している建築士は受講義務はありません。
同じ国家資格ですから、平等に講習会の義務付けをすべきだと考えますが、国の考えることは理解できません。

9時30分から17時30分までみっちりと行われ、終了考査もありますので、受講者もオチオチ寝ていることもできないので大変です。

前回迄は、私も講師役で90分の講義を担当していました。
今日は裏方として、のんびりと一日過ごせそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-02-13 09:47

何故設計事務所勤務の人限定なんでしょう

構造計算が伴うからですか

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-02-14 10:10

正直なところ分かりません。

ただ、国のこれからの方針として、建築士は設計作業を行う分野に限定しようという動きを感じています。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-02-13 10:34

全員じゃないんですね。

ちゃんとやっている人がとばっちりを受けるなんて何だか割り切れませんが、最新の勉強をする機会があるのは、メリットですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-02-14 10:12

確かに、新しい情報は身に付くでしょうが、同じ資格の国家試験として、勤務先で条件が変わるのは、個人的に解せませんね。

ワオ!と言っているユーザー

sundayさんからコメント
投稿日 2010-02-13 14:00

姉歯さんの一件から。。。おおいに資格試験も変ったそうで、息子が土木の方は一応取れたようですが。。。以前取れていた

建築の方は取れなくなったと言っていました。
親の不甲斐なさで進学させる事が出来なかったのですが。。。ファルコンさんのように
陽の当たる所を歩いてくれればなぁと思ったりします。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-02-14 10:23

そうですね、今の国の方針としては、純粋に設計事務に勤めている人たちに対してのみ、建築士の門戸を開いていく方針のようですね。


sunndayさん、決して、日の目を見ることなく動いておりますよ。ボランティアで、後輩のためにと思う毎日です。(汗)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-02-13 17:52

なぜなんでしょう?


工務店の建築士は設計しないんですか?
外注ばかり?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-02-14 10:26

国の方針として、設計と施工(工務店・建設会社)を分離させようという動きが感じられます。


消費者にとってはいいことだと思いますが、土建国家の基盤の中ではさて何年かかるかなと思いますね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-02-13 17:59

なんで区別があるのかよくわかりませんが、

設計事務所以外で不祥事が出ると、
きっと同じになるんでしょうね・・・。

国ってのは後手後手が得意種目ですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-02-14 10:29

まったくもって、勤務先の種別で、同じ国家資格なのにおかいしいと思いますね。

これが、国の認識レベルだと思うしかありません。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり