米政権、インテル株取得を協議
8月
15日
14日、<トランプ政権>が半導体大手インテルとの間で同社株式を取得する方向で協議していると報じられています。取得額は不明。
インテルが業績不振にあえぐ中、米国内での生産拡大を支援する計画だといいなす。国内の主要産業に対する異例の直接介入となる可能性があります。
報道を受け、インテルの株価は14日の米株式市場で前日終値に比べ(7.38%)上昇しています。
インテルの<タン最高経営責任者(CEO)>が11日、<トランプ米大統領>と面会した際、株式取得の計画が浮上したとみられます。<トランプ米大統領>は中国との関係を問題視し、<タン最高経営責任者>に辞任を要求していましたが、面会後には「とても興味深い対話だった」と自信のSNS「トゥルース・ソーシャル」に投稿しています。