記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「1ドル=146円25銭~146円27銭」(4月10日)

スレッド
「1ドル=146円25銭~14...
10日の東京外国為替市場で、円相場は反落でした。17時時点では前日の同時点に比べ70銭の円安・ドル高の「1ドル=146円23〜25銭」で推移しています。
 
9日、<トランプ米大統領>が一部の国・地域に対して相互関税の上乗せ分を一時停止すると発表しました。世界景気が減速するとの懸念が和らいで「低リスク通貨」とされる円に売りが出ています。
 
日米の株式相場の大幅上昇を受け、投資家心理が改善し、関税政策への警戒感から膨らんでいた円買い・ドル売りの持ち高が巻き戻されました。
 
ただ、円相場が一段と下値を探る動きは限られています。きょうは事業会社の決済が集中する「5・10日」でした。国内輸出企業などによる円買い・ドル売り観測が円相場の支えとなりました。
 
9日、<トランプ大統領>は中国に対して累計(125%)の関税を課す方針を示しています。(10%)の一律関税も維持しており、関税政策の先行きへの懸念は残っているとの見方も根強く、円相場の下値はかぎられています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり