記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 「豚骨ラーメン発祥の地」@久留米市

「豚骨ラーメン発祥の地」@久留米市

スレッド
「豚骨ラーメン発祥の地」@久留...
昨日の『日本経済新聞』に、「豚骨ラーメン」の記事が出ていました。「脂が浮きこってりした白濁したスープに、硬めの麺を絡めてすする。飲食後にはたまらない豚骨ラーメンの発祥地は博多だと思っている人が案外多いのではないだろうか。80年前から続く豚骨ラーメンの原点は、実は福岡県久留米市にある」と言う記事でした。ラーメン好きとしては、基本的事項なので何をいまさらと気になりました。

九州独自のスープが白濁した豚骨ラーメンは、1937(昭和十二)年に久留米市の明治通りの屋台「南京千両」で誕生しています。店主の<宮本時男>さんが、横浜の中華街や東京で支那そばを研究し、郷里の長崎チャンポンのスープを参考に豚骨ラーメンを完成させました。  

その十年後の1947(昭和二十二)年、同じ久留米の屋台「三九」の<杉野勝見>さんが、より白濁した豚骨スープのラーメンを売り出し人気を呼んだ。このスープは、買出しに出た際、留守番の母がうっかり長時間、強い火力で沸騰させてしまい濃く白濁してしまった。しかし開店時間が迫っていたため捨てずに味付けしてみると、実に深いコクがあったというもの。  こうして偶然から生まれた豚骨ラーメンを、ほかの屋台や店も売り出すようになり、やがて全九州へと広まっていきました。

「久留米(豚骨)ラーメン」 が誕生して80年、今やラーメンの代表的な地位を確保、バリエーションは数えきれません。10月には、久留米にて誕生80周年記念イベントが開催されるようです。
#グルメ #ラーメン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり