記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1809)楕円形の葉【ディスキディア・ベンガレンシス】

スレッド
ファルコン植物記(1809)楕...
<ディスキディア>は、ガガイモ科ディスキディア属に分類され、東南アジアからオーストラリアの太平洋諸島に約80種が分布しているつる性の多年草です。

本来、植物の根は水分や酸素を吸収する役目を果たしますが、<ディスキディア>は岩や他の樹木に体を固定することが主目的で、水分は葉の体内から取り組む<貯水嚢>を供えています。本種は、<貯水嚢>をもたない楕円形の葉がかわいらしい品種です。

一部の種では、葉が肥大化し内部が空洞になった<貯水嚢>を作り、その<貯水嚢>内部に根を生やし、そこから水分や養分を吸収、またその空間は<蟻>の巣となり、排泄物などを吸収しますので「アリ植物」と呼ばれる所以です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2016-01-19 09:25

逞しい植物ですね〜!蟻を飼っているような事もするんですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-01-19 09:34

蟻の出す分泌物などを、食虫植物と同じように、栄養分として吸収しています。
素晴らしい共存の形態だと、驚きます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり