記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • <生け花>(163)【池坊】@阪神西元町駅改札口内

<生け花>(163)【池坊】@阪神西元町駅改札口内

スレッド
<生け花>(163)【池坊】@...
西元町駅において、一人で頑張られている<田中とき子>先生の作品です。

使用されている花材は、白色の「菊」と葉物の「オクラレルカ(アイリス)」、後ろ側に配置されてわかりにくいのですが、 「タイワンホトトギス」 の組み合わせです。

今週の8日(水)は二十四節気の「寒露」でしたが、<雁が飛来しはじめ、菊の花が開き、蟋蟀が鳴き始める>とされています。

生けられる先生も、二十四節気は大事な節目と考えられているようで、さすが「寒露」にふさわしい構成だと眺めておりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり