記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(528)濃い緑色の体色【シロテンハナムグリ】(2)

スレッド
< クリックしますと、大きくな... < クリックしますと、大きくなります >
きれいな濃い緑色の体色に、小さな白い点をちりばめた前翅を持つ【シロテンハナムグリ(白天花潜)】です。

甲虫目コガネムシ科シロテンハナムグリ属の昆虫で、体長20~25ミリと、「ハナムグリ」類の中では大型です。

本来「ハナムグリ」は、 「コアオハナムグリ」 などのように、花の花粉や蜜を求めるために雄しべなどの中に頭を突っ込みますので「ハナムグリ」=「花潜り」の名称がついていますが、本種は樹々の樹液や果実なども餌としています。

体色も濃い緑色から 赤銅色 、紫色や黒色を帯びる個体もあり、色彩変異が多い昆虫です。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり