記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

レトルトカレー(101)@川商フーズ【ノザキのコンビーフカレー】

スレッド
レトルトカレー(101)@川商...
本日4月6日は、「コンビーフの日」に制定されています。
1875(明治8)年4月6日に、コンビーフ独特の台形の缶が特許登録されたのを記念しています。

国産コンビーフを初めて製造したのが「ノザキ」で、1948(昭和23)年でした。
今回はその「ノザキ」のコンビーフを使用した【ノザキのコンビーフカレー】(315円)です。

封を切りお皿に流し込んだカレールーの感じは、スープ状でなく悪くありませんでしたが、小麦粉の多用のため口当たりはもっさりとしています。
辛さを感じる味ではなく、スパイシー感もなく、単なる「甘口」です。
コンビーフを使用したカレーは学食等でよく食べましたが、この製品は甘すぎていけません。

本来コンビーフは塩漬けした牛肉のことですのが、塩辛さを感じることもなく、ごく非凡な小麦粉カレーの味わいでした。
運良く「コンビーフ」の記念日に重なりましたが、味はかなり期待外れに終わりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2013-04-06 14:36

なんだかコンビーフというのが懐かしい感じですね。

コンビーフの特徴がないというのがさみしいですね…。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-07 00:19

学生食堂のカレーを思い出してしまいました。
廉価で使いやすかったのでしょうねぇ。
ビーフカレーには間違いがないのですから、よく考え付いたメニューだとおもいます。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-04-06 16:24

コンビーフは子供の頃はよく食べましたが、もう何十年も食べていません。
あの缶の開け方、独特でしたね。
さかさまにして。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-07 01:53

空気が入らないように詰めやすく、また空けるときも抜きやすい形で、缶の形状は理にかなっており、凄いと感心にたします。
たまに食べると、懐かしい味で美味しいですよ。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり