土曜日にUniversity Districtのファーマーズマーケットに行ったのですが、そこでこんなお店を発見~! 「Juice Peddler」というのがお店の名前。カウンターにミキサーの台が置いてあり、その前に後輪のない自転車がセットしてあります。 ジュースを頼んだ人は、その自転車に乗り、セットされたミキサーをペダルを踏んで回すのです~! こんなの初めて見ました~!面白い事を考えますね~!これはエコフレンドリーですね!(^▽^)
ブログルの画面の不調もなぜか直り、デジカメも修理から戻ってきたので、やっといつものようにブログルをアップできる状況になりました。 この数日皆様の訪問も新規のアップもままならず、失礼いたしました~!m(_ _)m ここは、心機一転、お友達からいただいたカサブランカのお披露目でトラブル解決後のアップをしたいと思います。(^▽^) 先月初めに蕾をいっぱいつけたこのカサブランカの鉢植えをいただきました。 気温が上がらず、ずっと蕾のままでしたが、昨日やっと見事な花を開いてくれました~! 匂いも素晴らしいです。お友達に感謝です~!(^▽^) カサブランカは、母が一番好きな花なので、この後も大切に育てていきたいと思っています。
3日まえからメインの画面が変わってしまいました。 文字がやたらと大きくなり、レイアウトがバラバラになってしまっているのです。 何も触っていないのに、どうしてでしょう?ブログルでは、グーグルクロームはサポートしていないとのことですので、どうしたら良いのかさっぱりわかりません。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
先回この街を訪ねた時に、街の中にずいぶん彫刻が置いてあるなあと思いましたが、今回その全容を把握することができました。 お散歩する間に見つけたブロンズ像が、合計11ありました。 写真のブロンズ像は、タイトルが「Leapfrog」カエル跳びとか馬跳びという意味だそうです。 日本でもこういう遊びがありましたね。子供の遊びは世界共通ですね。(^▽^) 他の作品は、以下のような物がありました。 鹿やクマはほぼ実物大で迫力がありました。 JavaScript is required to view the slideshow
今日は、朝早くからKirklandのお友達のお宅にご招待いただき、運動を兼ねて街を歩いてきました。 その中から発見した物をお伝えしたいと思います。 まず、目を奪われたのは、このソーラーパネル付のゴミ箱です。 ゴミを圧縮するのに使う電源をソーラーパネルで賄っているようです。こんなのシアトルでは、見たことがありませんでした。 進んでいますね~!
Chipmunkという名前を初めて聞いたのは、アメリカ人のボランティア仲間からでした。 リスに似てるけれど、リスよりずっと小さくて可愛いという話でした。 日本では、シマリスというようです。 ご近所で見かけるリスは、しっぽがふさふさで体もがっしりしています。 英語では、Squirrelですので、ちょっと種類が違うようです。 先週、Carkeek Parkで初めてSquirrelではないChipmunkを見かけました。 あっという間に木に駆け上り、ゆうゆうと何かを食べていました。 その時の写真です。赤で囲んだ所にシルエットが見えるでしょうか? 赤字のChipmunkをクリックするとウェブサイトのChipmunkがご覧になれます。
日曜日にBallardのファーマーズマーケットで一目ぼれした多肉植物達、販売している叔父様が丁寧に名前を書いてくださったので調べてみました。 和名は、「姫星美人」~!なんて可愛い名前でしょう~!お花にぴったりの名前です。 ベンケイソウ科マンネングサ属のお花です。 他の2種も調べましたが、一つだけ和名がわかりませんでした。 コメント欄に写真あります。
Fresh Floursで買ったマカロン、かねてから一度食べてみたいと思っていました。 ピンクのが、ラズベリー、緑色のが抹茶です。 どちらもそれぞれの味と香りがしてとっても美味しかったです。 特に抹茶は、すごい抹茶の香りが強かったです。 甘さも控えめで私好みでした。(^▽^)
Ballardのファーマーズマーケットには、お天気が良いとたくさんのストリートパフォーマーが現れます。 University Districtにもいますが、Ballardの方が3倍くらいいます。 この日も5組くらいのバンドやソロの演奏家が出ていました。 その中でもこのチェリストはなかなかいい音をだしていると誰かさんが虜になっていました。 未来のビッグアーティストかしら?(^▽^)
土曜日にUniversity Districtのファーマーズマーケットに行った際、ちょっと遅くに行ったら、卵が売り切れでした~! で、翌日Ballardのファーマーズマーケットへ。 滝さんが5月に来て以来、Ballardのファーマーズマーケットへは、行っていませんでした。 朝一番開店前に行ったのに、大層な賑わいで、夏のファーマーズマーケットの活気がありました。 お花も色とりどりの物が出ていて、見て回るだけで楽しかったです。 開店前に卵を買うスカジットリバーランチの目の前にある日本人のオーナーのパン屋さん「Fresh Fours」で、お気に入りのケーキ、バスクケーキとミニバナナローフとマカロンを買ってから、「Cold Brew Iced Coffee」の看板に気づき、卵をゲットしたのち再度入店! 美味しいアイスコーヒーを飲んで帰りました。(^▽^)