記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

調理パン(70)塩ロールパン(2)@【POMPADOUR】(御影店)

スレッド
調理パン(70)塩ロールパン(...
見た目は「クロワッサン」のように見えますが、バターやマーガリンを多用しておらず、ほんのりと塩味がする、【POMPADOUR(ポンパドウル)】の「塩ロールパン」(129円)です。

使用されている「塩」はフランス西海岸、ブルターニュー地方の「ゲランド塩田」で、昔ながらの製法を守る塩職人(パリュディエ)により生産されたゲランドの塩が使われています。

長さ約16センチばかり、クロワッサンの形からバターの甘みを期待しますと、予想外の味に驚くことになりそうです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2015-06-21 13:52

ゲランドの塩田、懐かしいです。ミネラル豊富な塩は味わい深いですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-06-21 15:31

単純なんでしょうか、「ゲランド」と訊くだけで、塩味が高級な味わいにおもえてしまいます・・・。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2015-06-21 15:36

塩味ですかハムなど挟んで食べるには良いですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-06-21 15:42

ああ~、サンドイッチのベースにはいい塩梅のパンだと思います。
次回には、試してみたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-06-21 16:16

拘りの塩の塩味なんですね。

マーガリンのトランス脂肪酸が問題になっている今、多用していないのはいいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-06-21 17:10

実にあっさりとした味で、コッペパンをおもいだしました。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり