アオノリュウゼツラン

アオノリュウゼツラン
心待ちにしていた花が咲いたとのこと。
さっそく出かけてみた。
藤沢市江の島にある庭園「江の島サムエル・コッキング苑」

名前の由来は、明治期に英国貿易商「サムエル・コッキング」
レンガ造りの温室をこの地に造ったことから。
園内に数十年に一度開花すると言われる
「アオノリュウゼツラン」が、鎮座している(そんな感じ)。
ついに開花した。
アオノリュウゼツランはリュウゼツラン科の一種で、
メキシコなど中南米の熱帯域に自生。
観葉植物としても栽培され、
英語では百年に一度花を咲かせるとの意味で「センチュリープラント」とも呼ばれる。
花柱は高いところで約八メートルもある。
高い所に咲いているため詳細は分かりづらい。
だが。六株も花をつけているのは圧巻であった。
派手な花ではないが、ロマンティックな想いを抱かせる。
次回の開花・・・数十年後は、、、!?!
いかなる時代であろうか!?!

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ライフセーバー!!(海の日に思う)

ライフセーバー!!(海の日に思...



今年の6月は、真夏日がゼロだった。

7月に入るや打って変って酷暑が続いている。

僕の関心ごとに、神奈川・江の島にある植物園の
「サムエル・コッキング」で珍しい花が咲きそうだ!?!
との情報・・・??
「アオノリュゼツラン」
数十年に一度咲くと言う、珍しい花。
それを目当てに、近隣の腰越「万福寺」に
墓参りも兼ねて出向いた。

暑い!! ともかく暑い!!
腰越から江ノ島まで歩いたが、、、!?!
花は、まだ蕾・・状態だった。
早々に引き揚げ、橋を渡っていると
浜辺は、海水浴客でにぎわっている。
この片瀬西浜で6年間、
ライフセーバーをしている若者を尋ねることにした。
テキパキと海水浴客に応対してる姿。
8月いっぱい浜辺の安全の為にパトロールしている彼等。
ほとんどがボランティアだ。
しかし誰でもできるものではない。
それなりの資格を持っているプロだ。
若者の暗い話が多いこの節。
こうした若者たちのお陰で海の安全が保たれている。
何故ボランティア??なのか・・・・。
欧米では立派な公務員なのに・・・。
例え季節限定であっても、日本でも検討されるべきではないか!?!
この片瀬西浜のサーフパトロールは、草分け的存在。
伝統あるライフセーバー団体。
そこに属する誇り、プライド。
昨年、テレビ局の取材を見たが、誇れる若者達だ。
海に限らず、山岳公園をパトロールしているレンジャー
ほとんどがボランティア。
彼等の活動に報いる方法はあるとおもうのだが・・・。
清々しい彼等に健康に気をつけて・・・と、浜を後にした。


#その他

ワオ!と言っているユーザー

木製リム(車輪枠)!?!

木製リム(車輪枠)!?!

7/11日記より^^。

最近、「エコ」を反映してか!?!

自転車が、人気らしい。

今、フランスでは、世界最大・最高峰のロードレース!!

ツール・ド・フランスが、開催中。

自転車乗りには、眠られない日々が続いている。

日本では、世界最先端のロードレーサ−に乗ったバイカーを

サイクリングロード等でごく普通に見れる。

様々なレーシングジャージを身に纏い颯爽と走っている。

正直、自転車は気持ちよい乗り物だ。

そんな中で、世界中で唯一人、

木製リム(車輪枠)を作り続けているイタリア人がいる。

そのリムを使って創造的車輪をくみ上げている日本人ビルダー。

其の世界では高名な千葉洋三氏。

氏、自らは木製フレームの自転車に乗っておられる。

強度的に見ても充分と、聞いている。

そこまで凝った自転車には乗れないが、

木製リムだけでも・・・乗り心地は最高!!だ。

新しく特別な仕様の車輪を手に入れた。

乗り心地だけではない。ともかく速い!!

乗り手にとって路面からの振動は、相当なものがある。

木は、振動を吸収してくれる。

何とも不思議な走行感。

鉄・アルミ・カーボン等、素材は色々あるが・・・

木製リムに乗ったら、、、

以外のものを使う気にはなれない。

日本は、木の国!?!

安く量産できないものか??と思う。

間伐材を使って自転車作りをゆめみる・・昨今である。 

#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

国籍法!?!

国籍法!?!

2008・06・04日記より^−^)。

花は、今を生きる。

外来種であろうが無かろうが!!

輝く花、清楚に咲く花。

垣根の下にひっそりと咲く花を見た。

2008・06・04

憲法違反とする重大判決が下された。

子供の嬉しそうな涙。

はにかみながらも、流す涙に・・・

「法」を学ぶ者にとって

久しぶりに感慨深い裁判を聞いた。

「やっと日本人になれました−。

日本人父とフィリピン人母との間に生まれて日本で育ち、

日本語を話しながら、日本国籍がなかった子供たちに

最高裁は4日、日本国籍を認めた。

原告の子供らは東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見し、
学校でのいじめや将来の不安など、
これまでのつらい思いを吹き飛ばすかのように喜びを爆発させた。
母親たちも目を潤ませ、夢がかなった感謝の言葉を繰り返した。」

(産経新聞より)

仔細は、別として・・・

最高裁大法廷が下した、現国籍法に違憲部分がある・・・。

「法の下に平等」精神を垣間見る、思いだった。

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

人間性!?!

人間性!?!

野・里山を散策していると、
自然界の動植物は、粛々と営みを繰り広げている。
人間界を見ると、無用な殺戮を繰り広げている。
思慮を・・・人間性とは何か??
単に落胆していられない。
良心・善なる心を持ちたいものだ。

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

夏燈台。

夏燈台。

「台風」!?!な一日だった。
雨・風強く早朝のお出かけはきつかったが・・・。
昼には、雨も止み風だけが夕方まで続いていた。

身辺の里山公園に目の保養に出かけてみると
可愛いつぼみを持った草花に出会った。

この時期に咲くのに・・・「夏燈台」!?!
命名の由来を知りたいものだ。

昔は、根を瀉下薬としたとか。
有毒植物でもあると、母の資料にあった。
菜種油を入れた皿に芯を入れ、
明りとする灯明に花の形が似ていることから名がついたとか。
花期は、古くは夏??
命名者が見つけた時が夏だった??のだろうか!!

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

コ−ヒ−の効用!?!

コ−ヒ−の効用!?!
コーヒーを飲む人と飲まない人では??

河北新報の記事によると、コーヒーを飲む女性には、
子宮体がんの抑制効果があると東北大グループが発表した記事が掲載されていた。
関心ある方は、下記を。。。

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080511t13038.htm

画像は、借りものです。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

強く逞しい草花・・・。

強く逞しい草花・・・。


植物界では、繋ぐ継ぐすべを巧みに・・・
自らが作りだしている。

天災は、如何ともしがたい。
オリンピックの為に、人工雨を模索してるとか!?!
皮肉にも大地震には、成すすべをもてなかった??
予想だにしないこととは申せ、人間も大自然に逆らわず、
受け入れ・最大限の対策を持つべきだ、と思った。

自然を受け入れ、活かす術を持ちたいものだ。

とは申せ被災した異国の人々に、心よりお見舞い申し上げます。



#自然

ワオ!と言っているユーザー

春冷え。。。

春冷え。。。

先週は、半袖でも汗ばむ陽気であった。
所が昨日から肌寒い。
春の気温の変化は!?!

我が家周辺でも咲き誇っていた躑躅の花も
ちじこまっているように見える。
だがなんとも言えぬ風情。

毎日、報道される凄惨な犯罪、
どこか狂っている!!
と同時に、為政者の感覚もまた・・・。
日本は、未だ良いのかもしれない。
スーチン女史の現況を思うと、
人間の・・人間性って「何」と思う。

花々の楚々とある姿。
人間は、もっと謙虚にあるべきではないだろうか??







#自然

ワオ!と言っているユーザー

素馨。

素馨。

ゴールデンウイークとあって、鉄道も混んでいた。
5月3日は、憲法記念日。
今の憲法が施行されて半世紀以上を以ているが、
色々な分野の識者が意見を交わした
「憲法問題研究会」と言う集まりが以前あった。
この中に、物理学者の湯川秀樹博士も参加されていた。

今の憲法を庶民視線で考える集まりがあって出かけた。
昨今の国政を見ていると、国民不在ではないか!?!
国民の為にではなく、党利党略に帰していないだろうか。
而して役人も加わって、権力争い??

上から下へではなく下から上へ、と言う観点が見過ごされている。
成長とか、構築を考えると、
原点・素があって今がある。目先視点での対応が目立つ。
憲法理念とは??
法社会にあって法の番人なる司法の世界でも
行政官庁的風潮が見える。
中央諸官庁のお粗末加減は、何としたことか??
素直に納得できる施策はできないものだろうか。
法治国家とは・・・と、憂鬱になる思いだった。

帰り道、我が家近くのお宅の垣根からかすかな香りが漂ってきた。
ぼんやり歩いていたせいか、視界にはいってこなかった。
脇を見ると、綺麗な白い花が・・・
香りの素^−^・・・素馨の花。

我が心根も、真白で芳しくありたい・・・。
ジャスミナム/ジャスミヌム/コモンジャスミン
異名;ソケイ(素馨)・ハゴロモジャスミン・
ツルジャスミン・ホ ワイトジャスミン。

通行する人々に安らぎを与えてくれる。
かような花でありたい、と帰宅した。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ