記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

ガソリンの価格と景気について

スレッド
ガソリンの価格と景気について...
この写真は2005年の3月(3年半前)に撮影したも。ガソリンの価格は今の半分以下だ。3年で値段が倍になったものは他にあるかと考えてみた。

多分飛行機を使った旅費の一番安いチケットの価格が3年半前の倍になっているだろう。それ以外にも高くなったものは少なくないが、ガソリンを除いてすべての品目で値上げをしているのはすべて経費が上がってどうしようもなく値上げをしている。それに比べてガソリン会社は、ここ数年記録的な利益を計上している。これは何かおかしいなと思うのは私だけだとは思えない。

今日昼に新しく入社したスタッフと開発部隊全体で食事に行った。いつも込んでいるレストランが昼時にがらがら。これは月曜日だと言うことだけが理由だとは思えない。ラジオでは FedEx と UPS 両方が翌日配達の注文が減ったと聞いた。

ブッシュ大統領、とにかくアメリカのドルを弱くすることにかけては最高の力を発揮した。そのおかげでヨーロッパやカナダからの観光客が増えている。良いことなのだろうか。

3年半前のガソリン価格を見て、「安いな」と思うが、その時はその時で高くなった思っていたものだ。今の価格を年々か後に写真で見て安かったなと思わないことを祈るだけだ。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフ好きは明日は寝不足

スレッド
今 The Open をやっています。アメリカは朝ですが日本は真夜中・・・終わると何時なんだろう・・・きっと日本では明日寝不足の人が多いのだろうと思います。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ドライバーが打てなくなった

スレッド
ドライバーが打てなくなった...
今日ゴルフに行ってきました。18ホールを3時間50分であるいて47/47の94でした。

今日はドライバーが全く打てなくなった・・・まっすぐに左に行ってしまいます。3Wで今日はティショットをしました。上手くならないですね。でも難しいから続くのかも知れません。

18ホールクラブをかついでラウンドすると疲れますが、何か体によいことをしたような気になります。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

BLOGURU招待状を発行いたしました。

スレッド
BLOGURU招待状を発行いた...
お待たせいたしました。本日づけて先月トップ10になられた BLOGURU ユーザー様に招待状を5枚づつ発行させていただきました。是非ご利用ください。

今日の時点で新たに BLOGURU 未使用ユーザー様 800 名様を削除いたします。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

念願のエアコン入れ替え

スレッド
念願のエアコン入れ替え...
今の社屋は購入して4年目。でも社屋自体は築25年というものです。この社屋にあるエアコンも多分25年前のもの、しかも細かく分けて賃貸していた雑居社屋を今1社で使っているので、エアコンのダクトやゾーニングなどもうまくいかない。夏は暑すぎる場所ができてしまう。また、古くなった機材は頻繁に故障をする上に電気消費も最新ものと比べると多くなっている。

これらを解消するためにまずは本社社屋のエアコンを最新のものに入れ替える工事が始まった。結構大きな投資になるが、仕事の効率が暑い・寒いで下がることを思えば必要な出費だろう。これが終わったら R&D 側の社屋のアップグレードも考えないと・・・お金はいくらあっても使い道に困ることはないですね。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

君子蘭の花が咲きました

スレッド
君子蘭の花が咲きました...
家にある君子蘭の花が今年も咲きました。綺麗です。

昔家の中に置いていたときは一度も咲かなかったのに、外に置くようになって毎年この時期に咲いてくれます。これが咲くと夏だなと言う感じがします。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

米国の不景気は、バブルの破裂のようなもの

スレッド
米国の不景気は、バブルの破裂の...
米国の不景気は、膨れた風船がはじけたようなものです。中小企業にではなく店舗数を増やしすぎたリテールに影響が出ています。例えば下記がその例です。

  • Ann Taylor は、売り上げの悪いリテールショップ117店舗をクローズします。
  • Dell は、アウトレット全店舗と140のキオスククローズします。
  • Disney は、98店舗をクローズします。
  • 家具の Ethan Allen は、12のリテールデザインセンターをクローズします。
  • Foot Locker は今年14店舗をクローズします。
  • Gap は、今年85店舗をクローズします。
  • Home Depot は、Indiana, Kentucky, Louisiana, Minnesota, New Jersey, New York, North Dakota, Ohio, Vermont, Wisconsin で15店舗をクローズします。
  • デパートの Macy's は、Indiana, Louisiana, Ohio, Oklahoma, Texas, Utah で9店舗をクローズします。
  • Sprint Nextel は、全米で125店舗をクローズします。
  • Starbucks は、600店舗を今年度にクローズします。

    制御のない拡張は、今になって大きな問題になています。
  • #ビジネス #マーケティング #営業

    ワオ!と言っているユーザー

    日米協会のゴルフトーナメント

    スレッド
    今日、朝にセミナーに出席して昼から日米協会のゴルフトーナメントに行ってきました。スクランブルなので自分のスコアはないですが、チームとして5バーディ、1ボギーの66でした。パー70のコースです。

    昨日買ったボール、特に感想はありませんが、飛距離が出ないように思えました。でも安から使います。

    日米協会のゴルフですが、不景気なのか26チームしか参加がありませんでした。本来は36チームでショットガンスタートなのですが・・・やはり景気が悪いのでしょうか・・・

    最後の夕食でブッフェスタイル、メインディッシュが品切れしてぶーぶー文句が出ていました。私は最初に取りに行ったので問題なしですが、おかわりができませんでした。しょぼ!

    さっき会社に帰ってきて、会社でシャワーをあびて、今オンラインで40通ほどたまったメールを処理しています。
    #スポーツ

    ワオ!と言っているユーザー

    新しいゴルフボール見つけました。

    スレッド
    新しいゴルフボール見つけました...
    今日食事の後に週末に破けたゴルフのグローブを買いに行きました。そこで入り口に山のように置かれたボール、Wound と言う言葉目に入りました。

    Wound とは、昔は糸巻きボールを意味しています。実際にはゴム紐をコアの周りにまいてできているのですが、Titleist Professional 100(バラタ)と言う Wound Ball を昔使っていたので、懐かしくてつい買ってしまいました。価格はなんと1ダースで $8.99 でした。これならうしなっても気になりません。ちなみに定価は $35 とネットには書いてありました。何でこんなに安いのかな???

    今度使ってどんなものかお伝えします。もし昔の Titleist Professional 100 のフィーリングがあれば最高ですが・・・でも、すぐにマーケティングのギミックにのってしまう自分もしょぼいです。
    #スポーツ

    ワオ!と言っているユーザー

    サービスと言うことは考えていないのか???

    スレッド
    サービスと言うことは考えていな...
    昨日は暑かった。夕方になって韓国冷麺を食べようと近くにある韓国のスーパー(パルドー)に久しぶりに行ってきた。

    そこまで行ったのだからとついでにキムチを買うことにして店の奥にある惣菜屋さんにいった。スーパーの中にあるのに別会計・・・言葉が通じない。キムチと海苔巻きを買ってカードで支払うことにした。

    AMEX でいいか?っと聞いたのだが、OK OK とカードをスワイプ、そうしたら CANCELLED とレシートに書かれて出てきた。まるで私のカードが悪いような顔をして突き返されて、別のカードは無いのかと言わんばかり。結局 VISA カードを渡して支払いは終わった。

    それでも不審なのでスーパーの方の買い物を AMEX でしたみた。問題なく処理ができた。惣菜屋は AMEX を受け取れない事が分かった・・・言葉が分からないからなのか、とにかく態度が悪い。二度とあそこでは買いたくない。

    世の中お客様との交流がある仕事は全てサービス業だと私は思う。商品だけではなく、SMILE も消費代金の一部だと私は思う。美味しければ店主が気分が悪くても良いという人もいるが、私はすこしは味が落ちても気持ちの良い人のいる店に行きたい。
    #ビジネス #マーケティング #営業

    ワオ!と言っているユーザー

    • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
      ログイン
    • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
      新規ユーザー登録へ
    ハッピー
    悲しい
    びっくり