大型のファイルをメールとウェブを使って転送するアプリケーションサービス(MegaMail)の新バージョン公開を控えてサービスロゴのデザインが確定しました。いかがですか? サービスの紹介についてはまた別の機会に行います。
突然なのですが、BLOGURU にアップグレードを静かに行いました。今回の改造は、過去の書き込みにコメントを書き込める期間を限定するものです。 期間は7週間(デフォルト)から最大1年間で、指定した期間以前の投稿にはコメントができなくなります。これは、スパムの多くが古い投稿に書き込みをすることが多いため、古くなった投稿を保護することが目的です。 サイレントアップグレードにしたのは、発表よりもスパム対策を先行させたためです。突然で驚かれたかもおられると思います。申し訳ございません。 期間の変更は、管理画面のコメントの管理から行うことができます。
前回の日本出張は6月、2ヶ月シアトルで過ごして9月の出張。この写真は、週発前にシアトルの空港にある NORTHWEST 航空のラウンジで撮影したもの。見えているのは今回乗るエアバス A330 です。 UNITED を使っていたときは Boeing 777 でしたが、NWA では A330 になりました。UNITED 777 よりも新しい機体で手入れができています。UNITED もそろそろ機体を買えて欲しいものです。やはり使っている道具にもサービスの差が感じられます。 飛行機会社の不況が報告されていますが、そのために経費節減を続けています。本当は不景気になれば、他社と差別化をするためにサービスを良くすべきなのではないでしょうか。同じ価格、または少し高いだけなら倍のサービスを受けられた方が良いに決まっています。 数字しか見ない経営者のいる会社は失速します。経営者はサービス、商品を良くすることに努めて、その結果として数字が出るから意味があるのだと私は信じています。UNITED や NWA から学ぶことがあります。私の会社も気をつけないと・・・
今朝時差ボケで4時半に目が覚めました。少し仕事をして、外を見ると曇ってきて、あっという間に雷に豪雨・・・夕立のような大雨。それが1時間続いて、雨がやみました。 朝10時半のミーティングで大阪に行った時、早く着いたの喫茶店に入って「今朝、雷と雨すごかったね」と言ったら。お店のママは、「大阪雨降ってへんよ。に〜ちゃんどっからきたん。」と言われました。突然関西に帰った気分になりました。
今 Seattle-Tacoma 国際空港の Northwest のラウンジでオンラインになっています。コンピュータを開けて電源を入れて、そうしたら Wi-Fi に自動的に接続しました。ブラウザーを開いて、ラウンジに掲載されているユーザー名とパスワードを入れてクリックしたら、接続しました。 後から来た女性が、「Wi-Fi に接続できない」と困って私のところに来ました。Sony VAIO を使っています。マカフィーのインターネットセキュリティから接続しないいけないということで苦労をしています。私に「どうやった?」と聞きました。私は、説明しましたが、最後に一言「私は Mac ユーザーだから・・・」 彼女は悲しそうに VAIO を見つめるだけでした。そして、私に VAIO を見せて・・・「わかりますか?」と聞いたのですが、VISTA の画面・・・「ごめんなさい。わかりません。」と答えるしかできませんでした。 可哀想ですが助けられませんでした。IT 会社の社長としては失格ですね。 後30分ほどで NWA 085 に乗って日本に行きます。成田から ANA で伊丹です。それでは、行ってきま〜〜〜す。
今月のアクセス数を見て驚きです。この機能をつけて1ヶ月ですが、既に先月よりもアクセス数が多くなっています。 ファルコンさんの数字、5000アクセスを越えないとトップ10に入れなくなります。この数字、へたな会社のホームページよりも多いですよね。 あいかわらず Google では、bloguru タイトルがトップページに表示されています。本当に皆様の努力のおかげだと感謝しています。トップ10になられていない方々も、もっと注目されるように考えますので、頑張ってください。 今日はいっぱい書き込みをしてしまいました。
ニューキャッスルというゴルフ場から撮影したシアトルのパノラマ写真です。遠くに見えるのがシアトル、その右に見えるのがベルビューです。小さいから見えにくいかも・・・ イメージをクリックすると巨大ですが、オリジナル画像を見ることができます。
1の指示をして、それに関連した10が行われたらどれだけうれしいか。いや、10の指示をして10が行われたらどうだろう。しかし、実際の世の中は10を指示しても1しかできない。そうなると、10のことをしてもらうためには100の指示を出さないといけない。 そう、指示が過剰になるのは1/10しかできないと私が思うから。100の指示なんてとうていできない、だから10の指示をきつく言うことになるのだ。だから「また言ってる」ぐらいにしか思われないのかも知れない。