ここ数日写真を取る機会が多いのですが、使っているカメラの一台の時間設定が夏時間に設定されていなかった。そのために時間でソートすると並ばない。イメージの撮影時間を1時間調整しなければいけない。
Aperture には時間を調整する機能があるが、これがなかったらどうやって時間を調整したのだろう。カメラの時間は確認しましょう。特にアメリカでは・・・
今日の午後突然携帯電話のアンテナが5本(日本は3本ですが、アメリカは5本あります)から1本に下がった。電話がかけられないし、受け取れない。気がついたら5本に戻っていたが、何があったのか?
ANA のチェクインをしていました。シアトル空港は古いので狭くてチェックインですごく混雑します。
このサインを見て、なんとなく笑ってしまった。Web 開発の広告を選挙の時につかうプラカードで・・・新鮮だ〜〜〜
Facebook だとなんとなく簡単にシェアできるので色々と書いたり、シェアしたりしてきたが、そこから生まれるビジネスがない。サイトへの誘導も考えられない。検索サイトにも Facebook を含め、どの SNS サイトに書いたものも出てこない。友だちとの会話が楽しいからこれからも続けてゆくが、やはりブログルに力を入れたほうがリターンがあるような気がする。
特に今月は21000ページビューを超えた。これってすごい数字だ。がんばろ。そして皆さんにもブログル使っていてよかったと言われるようなサイトにしてゆこう。
この女性(Kim Rhode) は、クレイで100発中ミスが1回と言う成績で金メダル。彼女の最初のオリンピックメタルが1996年、当時彼女は17歳。それから今回が5回目のオリンピック。それで5回メタルをゲットしている。凄い。
アメリカの選手なので日本では放送されているのだろうか。
http://jp.bloguru.com/summer-in-seattle/
このブログルサイトが何だろうと気になられている方もおられるかも知れませんので、遅れましたが説明させて頂きます。現在 PSPINC では気仙沼と南三陸町の中学生を8名、それと引率の先生を2人シアトルにご招待させていただいています。このメンバーブログは、いまこちらに来られているお子様方の保護者の方が毎日の活動が見れるようにと開設したものです。
企画が終わりましたら、このブログルアカウントは閉鎖させていただきます。他のブログルユーザー様にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承をおねがいいたします。子供たちは毎日元気で今日からアメリカの学校に通い始めました。
誇大広告で最も気になるのが冷凍食品・・・このパッケージと中身のは差はなんなんだ。まあ、本物の写真を載せたら買う人はいなくなるだろう。
女性しかいないのかと思うほど本社は女性が多い。反対に開発には男性が多いのですよ。面白い構成ですね。
近くの小学校に貼ってあった言葉・・・気に入ったので写真を撮って来ました。
『最大の失敗は、失敗を怖がること。』
なんかシンプルだけど頭に残る言葉です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ