記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

空想 2022.12.25

スレッド
--------------
 空想
--------------

自分が今生きているこの場所、家、ご近所、現実なんだろうかと思う。
まるで映画マトリックスで観たような錯覚さえ覚える。

とりあえず金稼いで、それで欲しい物買って、楽しい!みたいな
世の中の波動が伝わって来て、ふわふわした感じでおぼつかない。
自分だけが勝手にそう思っているだけかもしれない。

見えない偉い人の世界と、自分が住む世界と、とんでもなく乖離して
わけがわからなくなっているのかしらと思う。

そんな時は、世界お金持ちクラブの歌でも歌おうか。

ワオ!と言っているユーザー

温暖化防止はCO2削減 2022.12.25

スレッド
SDGs とは具体的にどういった事を行うのか?というものを調べてみると

2030年までに、
若者や障害者を含む全ての男性及び女性の、完全かつ生産的な雇用及び働きがいのある人間らしい仕事、並びに同一労働同一賃金を達成
包摂的かつ持続可能な都市化を促進し、全ての国々の参加型、包摂的かつ持続可能な人間居住計画、管理の能力を強化
天然資源の持続可能な管理及び効率的な利用を実現
廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減
etc.

男女の働きやすさ、持続可能な都市化、天然資源の効率的な利用、廃棄物の大幅な削減、など
色々な具体的な項目が2030年に達成できるように定めたもの。

SDGs目標13「気候変動に具体的な対策を」で、
温暖化に関連したものは二酸化炭素「CO2」は出てくるけど、亜酸化窒素「N20」は見つけられない。
CO2さえ出さなくすれば、ほぼ大丈夫のように思えてくる。

N20がCO2よりも温暖化を起こす事は政府団体でも既知のはずなので、
10年以上前から300倍温室化を引き起こすという事は言われていても、伏せられている。
温暖化に影響しないCO2を排除して、2030年までに何を成果としてあげようとしているのか、わからない。

何か、別の大事な事から関心を避けようとして、敢えてSDGsへ関心を引き様せようとしているのか、
どうも世の中はSDGsとマッチしていない気がして、個人的に不信でならない。

仮にN2Oが温暖化の権化と知っているなら、例えば石川県の JAはくい と連携して無農薬栽培を全国展開するとか
温暖化防止の国の動きが大きく見えていてもいいのだと思う。
農家組合にはそう言った話は来ていないので、もしかしたらJA等団体の上層部には話してあるのかもしれないが、
農家末端に話があっても良いような気がする。
個人的には、現段階の温暖化防止方法では、温暖化防止にはならないと思っている。

JAPAN SDGs Action Platform

ワオ!と言っているユーザー

手帳記述 2022.12.24

スレッド
手帳記述 2022.12.24
Googleカレンダーと手帳の記述を確認して追記。
手帳はあと1ページで今年の分が終わる。
1年が経過するのは速いものです。

ワオ!と言っているユーザー

ケーキ 2022.12.24

スレッド
ケーキ 2022.12.24
ショートケーキとモンブラン、
流石に4個食べるとお腹いっぱいです。
メリー・クリスマス!

ワオ!と言っているユーザー

地球温暖化・寒冷化 2022.12.24

スレッド
地球温暖化・寒冷化 2022.12.24 地球温暖化・寒冷化 2022.12.24
30年程前に以前に勤めていた会社では、
洗浄剤のフレオンの使用を止めた。
フロンガスがオゾン層を破壊し温暖化に繋がる為という理由。

今は二酸化炭素を減らそうとしている。

パリ協定で温室効果ガスとして上げられているのが以下のデータ。

【2016年統計】
 名称             排出量の割合
1)二酸化炭素(CO2)       74%
2)メタンガス(CH4)       18%
3)亜酸化窒素(N2O)       6%
4)フッ素系温室効果ガス(F-Gas) 2%

亜酸化窒素は6%の割合ですが、温暖化効果は二酸化炭素の300倍あるとの事で、
農薬、化学肥料、殺虫剤などが農地や森林に撒かれると、それが亜酸化窒素として
上空に上昇する事になります。
温室効果だけを単純計算すると、二酸化炭素は亜酸化窒素の12倍の放出量ですが、
温暖化効果は0.6%になります。

排出量だと亜酸化窒素よりも圧倒的に多い二酸化炭素ですが、
温室化効果だと0.6%で、亜酸化窒素の1/10です。

二酸化炭素の排出規制よりも、亜酸化窒素の排出規制を優先すべきと思えます。
ただ、亜酸化窒素は農薬・化学肥料から排出されるものが多いので、
農業のありかたから変えてゆく必要があります。つまり、完全無農薬栽培の推進です。

□■□ パリ協定を脅かす「忘れられた」温室効果ガス □■□

□■□ 化学肥料と地球温暖化 □■□

高野誠鮮の開星塾 プロローグ 第二部 「地方創生」 動画の30分00秒から亜酸化窒素の話題が始まります。

ワオ!と言っているユーザー

塩分摂取量1日30gが適量 2022.12.23

スレッド
インスタントの味噌汁を飲んでみて、
減塩のものってあまり美味しいと思えないのです。

たまたまYouTubeの塩に関係した動画を観たところ、
塩分摂取量は1日30gとの事でした。
今現在、5gが適正摂取量みたいになっていますが、
その動画からすると遥かに少ない塩分量になります。

健康を保つには1日30gの塩分摂取が必要。

あなたは塩が足りてない 【神宝塩】工藤清敏さん

ワオ!と言っているユーザー

鼻歌で検索するほどの良い歌 2022.12.22

スレッド
目覚ましをラジオが鳴るようにセットしているのですが、
今日はなんだか難しくて、ちょっと寂しげな歌が流れてきました。
とても耳に残る歌だったので、久々にスマホで鼻歌で歌って検出されたのが
上白石萌音さんの「夕陽に溶け出して」という曲でした。
作詞作曲が小林武史さん。
いい歌です。

寝起きで聴いた時の衝撃が強くて、
チャラン・ポ・ランタンの「空が晴れたら」を初めて聴いた時の様な衝撃がありました。

上白石萌音「夕陽に溶け出して」Music Video


[MUSIC VIDEO]空が晴れたら Charan-Po-Rantan

ワオ!と言っているユーザー

量子コンピュータ 2022.12.22

スレッド
ポータブル量子コンピュータが発売されたとの事。
株式会社スイッチサイエンス(中国・深セン)が発売。
3グレードの発売で最廉価が118万8,000円。

1)Gemini Mini ・・・ 2 Qubits 118万8,000円より(量子コンピュータの基本的な知識と操作を素早く習得可能)
2)Gemini  ・・・・・ 2 Qubits 572万円(量子コンピュータの基本的な知識と操作を素早く習得可能)
3)Triangulum  ・・・ 3 Qubits 792万円(量子回路をカスタマイズでき、外部ポートからプログラミングできる)

何年振りかで自動車並の価格のコンピュータを知った。
Windowsが世に出る前は、コンピュータの価格が高いのは当たり前でしたが、
その時よりも時間がかからずに2桁万円になってくれる事を願います。

前に勤めていた会社で、同僚が100万円のPC-9801を買った時は、凄いと思ったものですが、
プログラミンはできない「Gemini Mini」を買ったとしても、それも凄いと思うのだと思います。

PC Watch 2022.12.15記事 - 世界初「ポータブル量子コンピュータ」が発売。2量子ビットで118万8,000円より

ワオ!と言っているユーザー

フォーレの「蝶々」という曲 2022.12.21

スレッド
ゆっくり3kmを走っている時に、とても速いテンポの曲が流れて、
それはフォーレの「蝶々」という曲でしたが、
一瞬、打ち込み系のシーケンスかと思うほどでした。
上級レベルの演奏なのだと思いました。

Fauré:Papillon /Yo-Yo Ma & Patricia Zander

ワオ!と言っているユーザー

カレンダーの数 2022.12.20

スレッド
某YouTuberの動画で、久しぶりに木村秋則さんの話題を聞いた。
木村さんは、映画「奇跡のリンゴ」や、無農薬で作る「りんご」で有名。

3年前、まだコロナが蔓延していない2019年に、
地元の農家組合で会計だった私が研修公演として木村さんを呼ぼうか?と、
会長や他の組合員へ研修の案の話しをした事がありましたが、
結果としては案だけ出して別の研修(草刈り研修)で済ませました。
仮に呼んだとしてもどれだけ講演費がかかるかわかりません。

農業関係で既に既知な人物ですが、何年か前の木村さんが出演しているYouTube動画で、
地球のカレンダーが残り少ない、という事を聞いていました。
あとどれくらい残っているのかは発言されていませんでしたが、
某YouTuberの事が気になって検索してみると、
地球カレンダーは2030年迄の様でした。カレンダーはあと8年分になります。
(2031年以降はどうなるのか不明)

こういった、あと何年で結末を迎える、という話は今まで沢山あります。
正確に日付を当てた実例というのは、今までにあるのでしょうか。
宗教の幹部霊能者なら当てられないのかとも思います。

最近は、政治もいきなりな増税案浮上や、人の働き方の混乱、
食品の値上がり、など、不安を煽るような事が大きくなっているのは事実です。
テレビでスーパー棚に食品が無くなっている映像を写したり、
何となく食料が減っている感を出しているのが、本当なのか嘘なのかわかりません。
そんな不安を煽って、変な方へ導こうとしているのかとも取れます。

食糧危機、利上げによる家賃値上げ、円高で給料減額、追加増税、
個人では強い力には屈するしか無いのか。

そんな事を考えた、某YouTuberの動画でした。


宇宙船同乗と地球のカレンダー 公開2020/04/04


宇宙船同乗と地球のカレンダー2 公開2020/05/17


宇宙船同乗と地球のカレンダー3 公開2020/07/19


地球カレンダーの残りの枚数 温暖化の本当の原因 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)vol.33 ~ 高野誠鮮 × 三上丈晴 ~ 1/6 公開2020/03/03

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり