記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

カレンダーの数 2022.12.20

スレッド
某YouTuberの動画で、久しぶりに木村秋則さんの話題を聞いた。
木村さんは、映画「奇跡のリンゴ」や、無農薬で作る「りんご」で有名。

3年前、まだコロナが蔓延していない2019年に、
地元の農家組合で会計だった私が研修公演として木村さんを呼ぼうか?と、
会長や他の組合員へ研修の案の話しをした事がありましたが、
結果としては案だけ出して別の研修(草刈り研修)で済ませました。
仮に呼んだとしてもどれだけ講演費がかかるかわかりません。

農業関係で既に既知な人物ですが、何年か前の木村さんが出演しているYouTube動画で、
地球のカレンダーが残り少ない、という事を聞いていました。
あとどれくらい残っているのかは発言されていませんでしたが、
某YouTuberの事が気になって検索してみると、
地球カレンダーは2030年迄の様でした。カレンダーはあと8年分になります。
(2031年以降はどうなるのか不明)

こういった、あと何年で結末を迎える、という話は今まで沢山あります。
正確に日付を当てた実例というのは、今までにあるのでしょうか。
宗教の幹部霊能者なら当てられないのかとも思います。

最近は、政治もいきなりな増税案浮上や、人の働き方の混乱、
食品の値上がり、など、不安を煽るような事が大きくなっているのは事実です。
テレビでスーパー棚に食品が無くなっている映像を写したり、
何となく食料が減っている感を出しているのが、本当なのか嘘なのかわかりません。
そんな不安を煽って、変な方へ導こうとしているのかとも取れます。

食糧危機、利上げによる家賃値上げ、円高で給料減額、追加増税、
個人では強い力には屈するしか無いのか。

そんな事を考えた、某YouTuberの動画でした。


宇宙船同乗と地球のカレンダー 公開2020/04/04


宇宙船同乗と地球のカレンダー2 公開2020/05/17


宇宙船同乗と地球のカレンダー3 公開2020/07/19


地球カレンダーの残りの枚数 温暖化の本当の原因 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)vol.33 ~ 高野誠鮮 × 三上丈晴 ~ 1/6 公開2020/03/03

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり