久しぶりに鳴門鯛「松浦酒造」さんのお店に寄らせてもらいました。直売所のディスプレイが一新されていて、新発売のお酒がずらっと並んで、明らかに鳴門鯛さんは進化していました。来月14、15日の両日「蔵開き」のイベントが有るそうなので早速御案内させて頂きます。
1960年公開の小津安二郎監督の「秋日和」を最近観ました。そこからタイトルだけいただきました。秋の虫の音も聴かれなくなったこの頃ですが、秋の夜長、気ままに名作を見られるなんて最高ですね。
秋日和予告編 : http://youtu.be/8QSIB7EOKSk
よく見かけたコスモス畑も最近はあまり見かけなくなりました。去年は11月23日に高知で広大なコスモス畑で撮影しました。先日天使さん夫婦の案内で県内のコスモス畑をやっとの事で見つけて撮影しました。秋日和は撮影日和でもありますV(^_^)V
明治18年岡山大元の地に宗忠神社(むねただじんじゃ)が鎮座した翌年から今村宮(岡山藩の守護神社)への御神幸(ごしんこう 御神体が神輿に乗って渡らられること)が始まり、以来毎年斎行されるようになり、明治24年からは市民の要望で、日本三名園の「後楽園」を御旅所として岡山市中の御神幸になり、一時期中断したものの、昭和27年に復活して毎年春に行われています。「御神幸」の撮影も一度したいと思いながら未だ出来ていません。
今回の記念祝典ではこの「御神幸」に関する展示が行われていました。拝殿横の御神庫が解放されて「御鳳輦(ごほうれん)」を拝観出来ましたし、その脇には大正天皇陛下ご使用の御馬車(宮内庁より下賜されて御神幸に使われています)の展示も有りました。凄く華奢に見えますが、濃緑色の塗装に金の装飾が美しく、内装のベルベットの仕上げも見事でした。この豪華な色合い配色は是非何処かで真似てみたいですね。
続いて教祖記念館では「御神幸」の御道具の一部や、明治期の行列を描いた絵巻物も展示されていて学芸員から説明も受けました。
神社内には珍しい御神湯(温泉)も有ります。今回は湯船を足湯に改装して開放されていたので、浸かって来ました。
境内社として住吉宮、天満宮も御祭りされていました。
宗忠神社 御神幸 : http://youtu.be/VJhvBnr0kW4
京都神楽岡 宗忠神社ご鎮座150年記念祝祭 (平成24年7月):http://youtu.be/eE0qxouQRYM
宗忠神社は、宗忠神(黒住教の教祖 黒住宗忠)をおまつりする神社です。
孝明天皇が新たに仰せ出された勅願所である京都の神楽岡・宗忠神社(文久2年-1862年-ご鎮座)に続いて建立されました。(京都大学東の吉田山の東南の丘陵)
続き、明治18年(1885年)に ご祭神のご生誕の地である岡山市北区上中野(通称・大元)にご鎮座なりました。
そして今年10月10、11、12日の3日間 岡山の宗忠神社 ご鎮座130年記念祝典が開催されていて昨日 参列させて頂きました。
宗忠神社に参拝してもじっくり神社境内を散策しないのですが、今回は祭典を少し早く抜け出して撮影してまわりました。暑くもなく寒くもなくお日柄の良い日で、折しも七五三の時期で多くの一般参拝者も訪れていました。
宗忠神社 : http://www.munetada.jp/about.html
: https://www.facebook.com/munetadashrine
先日Microsoftの新製品発表会が開催され、アメリカ本土では新製品の発表と予約が始まりました。
「 米Microsoftは10月6日(米東海岸時間:EDT)、12.3型Windowsタブレット「Surface Pro 4」と13.5型2in1ノート「Surface Book」を発表した。米国では翌日(現地時間7日)から予約受付を開始し、10月26日に販売を開始する。日本での展開は不明だ。」
日本でもいずれ発売されでしょうが、何もアップルのiPad PRO及び MacBook Proと真向勝負の革新的スペックを持つマシンです。先月のアップルの新製品発表会でiPad Proが発売は11月なのに先行発表された理由の一端が解りました。
アップルとMicrosoftの新製品対決は今秋の最大の関心事となりそうです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1510/07/news080.html
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ