記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

カスタードクリーム。レンジで。

スレッド
冷めたら絞り口に入れて保存。 ... 冷めたら絞り口に入れて保存。
食べたい分だけ使う感じです。
クックパッドでみつけたレシピに自己流アレンジ。
耐熱容器に、
薄力粉15g
砂糖50g
泡だてきで混ぜて、
牛乳200cc、
卵1個入れて混ぜて、
軽くラップして
500wで2分、
出して混ぜて、
500wで2分、
出して混ぜて、
500wで2分、
出して混ぜて、
ラムダークを小さじ1
バニラエッセンスを少々、
生クリームを大さじ1入れて、
混ぜて、クリームにぴったり付くように
ラップして冷やして完成。

ホイップクリームと混ぜるとさらにお高そうな味に。

簡単なわりにうまいです。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

焼けました。

スレッド
ソースがグツグツ言って熱そうで... ソースがグツグツ言って熱そうです。
朝ごはんに食べる予定。
こんな感じな焼き上がりです。

ワオ!と言っているユーザー

夕飯。ツナクリームオムライス

スレッド
夕飯。ツナクリームオムライス
とりあえず、カレーピラフ。
玉ねぎ、人参、ピーマン、ベーコンみじん切り。
コンソメ、カレーパウダー、サラダ油、料理酒、塩。
炊飯器にといだ米と必用な水と、切ったものとかと一緒に炊く。

ツナクリーム。
小麦粉大2程、牛乳200cc、
コンソメをフライパンに入れて混ぜながら加熱。
とろみがついてきたら、胡椒、チーズを2種類程いれて、
ツナ缶1つ入れて完成。

オムレツ
卵に牛乳入れて、フライパンでくるくる菜箸で混ぜながら焼く。
家族は半熟。自分はしっかり焼き。

ピラフ、卵、ソースで、トッピングはイタリアンパセリ。

まろやかな感じになりました。

家族の希望で作りましたが疲れました。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

真夜中のチーズケーキ。今焼いてる途中。

スレッド
意外と使える紙だけの型。 おり... 意外と使える紙だけの型。
おり紙要素で端を処理。
生地にソースで線引いて、
つまようじでひっかくとこんな感じ。
ベリー散らしたらこんな感じにな... ベリー散らしたらこんな感じになった。 ベリーの汁。 加糖して食べる時... ベリーの汁。
加糖して食べる時ソースにしようかと。
昨日作ったチーズケーキにおかわり希望が。
少しレシピを変えて再度焼く。
真夜中に、焼き上がる。
個人的にはもう少しベリーの酸味がほしくて、
冷凍ミックスベリーを解凍、加熱。水気を切って投入。
切った水気は、ベリーソースにします。

それにしても、週末買ったイチゴが死んでいた。
足が早いな。一パック捨てるのは悔しい!

本当は、このチーズケーキに乗る予定だったのに。
悔しい!

気を取り直して、
レシピ。
ミキサーに、
クリームチーズ200g、
砂糖大さじ4程、
生クリーム200cc、
薄力粉大さじ3、
レモン汁大じ1程、
卵2個
をいれて、ガーッと混ぜる。

トッピングはヨーグルト用のブルーベリーソース、
横に線引いたら、つまようじで上から下、下から上と、ひっかく。
先程の、解凍加熱ベリーをパラパラ。
蒔きすぎたかな?折角のラインが消えたf(^_^;

焼き型も、クッキングシートを
適当に四角になるように折っただけ。
手抜きです。お菓子作りの繊細さは皆無。
後でまわり切ればそれなりに見えるからいいかな。

170℃で45~50分程焼く予定です。

基本我が家用に焼く物は型なんかなくてもいいかなと。
火が通ってさえいればいいかなと、適当にやってます。
きっちりさんからみたら信じられない菓子作り(  ̄▽ ̄)
適当人間が適当に作る適当チーズケーキでした。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりに一人でお茶。

スレッド
久しぶりに一人でお茶。 ラフ。 昔からこの程度のあたり... ラフ。
昔からこの程度のあたりで色々作成。
この段階の下書きを見せても解らないだろうなぁ。
珍しく寄り道できるのでお茶してます。
本日はガストでドリンクバーと抹茶のムース。
ついでに頼まれた名刺のレイアウト考え中。

家でゴネゴネ考えるより、
こういうところの方が何だか落ち着いて考えられる。
昔から外でアイデア出ししてたからかな。

ワオ!と言っているユーザー

今日のデザート。チーズケーキ。

スレッド
1/9個。こってりだけど、美味... 1/9個。こってりだけど、美味しいな~。
久しぶりにチーズケーキ焼きました。

クリームチーズ200g
生クリーム150ml
砂糖50g
マーガリン40g
卵1個
薄力粉大2
レモン汁大1

全部をミキサーに入れてガーッと。

クッキングシートで適当に型作って、
ヨーグルトにかけるブルーベリーソースたらして、
180℃のオーブンで30~40分焼いて完成。

うまし。

個人的にレアチーズよりベイクドチーズケーキの方が好きです。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

やりたいこと、したいこと、やるべきこと、やること。

スレッド
色々たまってきた。
to doリストを作らねば。

仕事、娯楽、付き合い。

締め切りが決まっていることは速やかに。

しかしながらどうしたものか。
やらねばと思うものほど後回しにしてしまう悪い性分。
ついつい現実逃避したくなる。
すぐに読書に逃げてしまいます。

あと10ページ、あと1章だけと読んでるうちに時間が。
いけないとは。思うけど、好きな本で現実逃避すると止まらない。
ひどい時は同じ本を、毎日1回以上読んでいた。
本を読むと寝食を忘れてしまう。
悪癖です。

さて、やりたいこと、したいこと、は工作。
陶芸、デザイン。製菓、料理、旅、ひたすら色々なジャンルの読書。

やるべきことは、断捨離、無くした物を探す手伝い、模様替え。
頼まれた書類作成、ポスター、名刺、季節のオブジェ作成。

いい加減やらねばならないことは、借りてる本とDVD見て返すこと。

まだまだ色々あるなぁ。
やらなきゃなぁ。
とりあえず明日からやるかな。

ワオ!と言っているユーザー

夕飯。ミートローフ。

スレッド
夕飯。ミートローフ。
ちょっと肌寒いので、何かグリルな夕飯にしようかと。

ベーコンと合い挽き挽肉、ゆで玉子。
ビニール袋に挽肉に塩と胡椒、酒、
鶏ガラスープの元をいれてもみもみ。
玉ねぎのみじん切りいれてもみもみ。

型にベーコンひいて、たねひいて、
ゆで玉子入れてまたたね詰めてベーコンで蓋して、
200℃のオーブンで30分程焼いてあら熱とれるまで待って、
浮いてる肉汁フライパンにあけて、
トマトケチャップと、酒、マヨネーズ入れて混ぜながら加熱。

皿にキャベツのサラダベース、大きめに切ったミートローフ、
ソースかけて完成。

白米と一緒にいただきました。

ワオ!と言っているユーザー

夜のサーキット。子供の日。

スレッド
ブリーフィング中。 ブリーフィング中。 暗い。夜レースみたいで楽しみ。 暗い。夜レースみたいで楽しみ。 もうすぐ、ナイトレースのようで... もうすぐ、ナイトレースのようです。
サーキットを走れるカート。
サーキットチャレンジャー。
1台1500円。
何故か夕方6時からしかやっていなくて、
7時過ぎから受付。
普段5時ぐらいに閉園時間が来てしまうのに、
流石子供の日。9時まで営業。
前回はハンドリング失敗で、ランクC。
今回はシフトアップのテンポがわるかったけど、ランクBに。
風は冷たかったけどなかなか楽しく走れました。

ワオ!と言っているユーザー

新アトラクション。3.5時間待ちf(^_^;

スレッド
新アトラクション。3.5時間待...
長いな~。9時半に並び始めて今1.5時間経過。
あと2時間。長いな~f(^_^;
眠いな~f(^_^;

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり