業務スーパーのオムライス。
ケチャップで名前書いたりしますが、
オムライスと書いたこと無かったなと。
簡単お手軽、冷凍食品万歳。
友達の手土産。
何か食べたい物ある?と聞かれ、
プリン、とにかくプリン。
と答えたら買ってきてくれた。
お腹一杯になりました。
キャラメルソース旨い。
甘い物は幸せです。
無糖カフェオレと頂きました(  ̄▽ ̄)
なかなか食べるのにこつがいります。
生ちょこくりぃむ&ほいっぷ
とても柔らかいので気をつけてと注意書が。
やわ。つかめない。入れものに吸い付いて食べました。
旨いが、食べにくいが、旨い。
友達が遊びに来た時の手土産。
美味しくいただきました。
ホキかな。の、フリットとす揚げの蓮根と茄子
コンソメスープ
食べ忘れていたシャインマスカットとナガノパープル
ちと萎びた。でも、ものすごく甘かった。
美味しくいただきました。
会社で魚のフリットを社販。
おろしポン酢で食べようと思ったが、いまいち。
結果ケチャップとマヨネーズのソースが一番合いました。
本当はタルタルが合うかなと。フィッシュ&チップスみたいな。
でもヨレヨレでタルタル作る体力が無かった。
スープは野菜色々入れて、コンソメとベーコン。
デザートは食べるの忘れていたシャインマスカットとナガノパープル。
お腹一杯になりました。
桔梗信玄餅好きです。
パッケージ見てこれは買いだなと。
ふわふわとしたスフレに、
中にはぎゅうひが入っていてもっちり。
黒蜜にきな粉クリームたまりません!!
ヤマザキいい仕事してるなぁ。
ペロリと平らげました。
きゅうりと、醤油とハチミツのたまご焼き。
マヨネーズも入れました。
久しぶりにおにぎらず作りました。
中身はサンドイッチの具。
相方はたまご焼きサンド。
その具をもち麦ご飯でおにぎらずに。
ご飯に軽く塩ふったけど薄味でした。
まるっと1つ買うと高いし多い。
カットされたものを購入。
これで250円程。なかなかのお値段。
全部一人で食べるには多いです。
朝ごはんにしました。
見ためは悪いですが意外と美味しいのでちょこちょこ作ってます。
材料は
ズッキーニ、コーン、ウインナー。
味付けはカレー粉、めんつゆ、ハチミツ。
今回はゆで卵があったのでついでに混ぜちゃいました。
熱したフライパンにサラダ油入れて、材料入れて、
火が通ったら調味料入れて炊き立て白米に乗せるだけ。
シンプルで簡単。そしてカレーは最高です。
美味しい。
運良くいただきました。
全国にファンが沢山居る銘菓
萩の月
ありがたく頂戴。
安定の旨さです。
朝からパッタイ作ってお昼ご飯写真撮ろうと思っていたのに、
携帯がない。私物ロッカーにもない。車にもない。
おとして来たかな!?
自分の車でひいたかなf(^_^;
と焦りました。帰宅したらソファに。
よかった。
朝ごはんは
野菜スープにフォーを入れたもの。
昼ご飯はパッタイとコーヒーゼリーでした。
同僚が食べたがったのでパッタイをおすそ分け。
気に入った様子でした。
会社の系列店舗でイベントがあり、
レシピ提供の案出しとプレゼンをちらり。
提案してみたけどどうかな?
ま、自分としては新しいジャンルの開拓になりそうです。
美味しくできたらまた作ります。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ