記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

鍋の翌日は雑炊でしょう。イエイエ、白菜と豚肉の鍋と鳥ハムの合わせ技。

スレッド
見ためいまいちですがなかなか。... 見ためいまいちですがなかなか。
朝ごはんに食べるとほっこりします。
本当は鍋の〆が雑炊とかなんですが、
誰も雑炊まで行けない我が家は翌日の朝ごはんに。
雑炊にすることもあるのですが最近は鳥ハムと米麺突っ込んでます。
豚バラ白菜鍋食べたポン酢に鳥ハム入れると目茶苦茶うまい事に気づきまして。
そのままポン酢いれようか悩んだ結果、
レモン汁とナンプラー入れて食べました。
うまー。

ワオ!と言っているユーザー

鳥ハム

スレッド
くるくるラップに2回くるんだ。... くるくるラップに2回くるんだ。
皿にのせてレンジアップ。
冷やす前に切ったらバラけた。 冷やす前に切ったらバラけた。
鳥むね肉2枚、
ビニール袋に塩胡椒、ハチミツ。
鳥むね肉をin。
しばらく放置。(1h~一晩とか。)
ラップにくるんで×2回
レンジ500w15分。しばらく放置(10分以上)
もう一度レンジ500w10分。
あら熱取れるまで放置。
出た汁と一緒に保存容器に。
一晩寝かせてから切ると切りやすい。

ワオ!と言っているユーザー

レシピを聞かれて。

スレッド
手がきで書いた。 メールで送っ... 手がきで書いた。
メールで送ったら、小さくて見えなかったそうで、
ブログにアップしてみた。
白菜と豚肉の鍋と鳥ハム。

PCなら、みられるかな?

ワオ!と言っているユーザー

リピ率高いなぁ。豚バラ白菜鍋。

スレッド
先週はもものスライスも混入。 ... 先週はもものスライスも混入。
しゃぶしゃぶ用のバラ肉メインで。
今週はバラ肉スライスで。 今週はバラ肉スライスで。
我が家はフライパンでやります。
週一ペースで今期はもう5回目位かな。
これやると食べが良い。
沢山食べてくれるのはうれしいもんです。

ワオ!と言っているユーザー

だいぶ更新してなかった。今さらハロウィン画像。

スレッド
小物類作りました。 後ろは10... 小物類作りました。
後ろは100均のガーランド。
100均使えます。
コージーコーナーの紫芋のモンブ... コージーコーナーの紫芋のモンブランハロウィン仕様。
最近はまっているミントミルクティ。
ミートソーススパをパセリで飾る... ミートソーススパをパセリで飾る。 サンドイッチにソースで落書き。 サンドイッチにソースで落書き。 横から見るとこんな感じ。 中身... 横から見るとこんな感じ。
中身は生ハム、玉子マヨネーズ、
トマト、きゅうりでした。
デザートは、和ふーちぇの黒蜜き... デザートは、和ふーちぇの黒蜜きな粉でミニパフェ。
トッピングに、白あん、黒豆、きな粉、生クリーム、
セブン&アイ・ホールディングスの
焙じ茶しろくまを切って乗せました。
おやつ豪華で、食事はそれなりなハロウィンでした。
子供はもっと激しく仮装したかったようですが、
今年は体力的に辞退しました。

ワオ!と言っているユーザー

録画したメキシコグランプリ観戦中。

スレッド
メキシコはハロウィンの時はシンコデマヨとか言うお祭りだったような。
デ○ズニーチャンネルのアニメで見たような。
カラフルな骸骨が居ました。

あ、アロンソ止まった。
スタートリプレイフェルスタッペンやるなぁ。
ハミルトンやったね。
さて、71周中あと64周。
最後まで起きて見てられるかなぁf(^_^;

最後まで一気に見たいけど、
途中で力尽きそうだなぁf(^_^;

ワオ!と言っているユーザー

今日の夕飯

スレッド
サーモンカルパッチョ サーモンカルパッチョ カレイの煮付け カレイの煮付け
朝ごはんは
カフェオレ無糖と小さなメロンパン
ひと口おにぎりゆかり味

昼ご飯
インスタントのフォー
小さいおにぎり

おやつ
きな粉と黒糖の煎餅
種無しぶどう2つぶ

夕飯
サーモンカルパッチョと
カレイの煮付け
カルパッチョには、
サラダ用の豆ゴロゴロ。
味付けは塩胡椒、酢、
レモン汁、醤油。

美味しくいただきました(*´∇`*)

ワオ!と言っているユーザー

うまい、うますぎ!茹で落花生。

スレッド
うまい、うますぎ!茹で落花生。
少し遠いスーパーへ。
今日は休日で、試食販売多数。

そんな隙間の裏側に、、、
生落花生発見!
しかも今年一番のビッグサイズ!
期待しか持てない!

帰って早速茹でました。

本当は沢山あったけど、
食べてしまってあとこれだけ。
目茶苦茶旨かった。

また買えるといいな~。

ワオ!と言っているユーザー

秋の夜長に読書。

スレッド
秋の夜長に読書。
朝読むと元気をくれる56の言葉
西沢泰生 著

何だこの本格言か?と、手に取ってみた。
パッと開いたページに、

なやんでいるひまに、一つでもやりなよ。

と、言葉が目に飛び込んで来た。
勇気づけられる言葉にあげられていたのは、
ドラえもんがのび太に対してさらりとこぼす
セリフ。
今の自分の心境にどストライクでした。

他にも面白そうな言葉が多数。
一緒に載っている風景写真も清々しく
目も癒されます。

なかなか良い1冊でした。
明日もさらっと読むかな(  ̄▽ ̄)

ワオ!と言っているユーザー

コンビニおかし もち麦おこげせん

スレッド
コンビニおかし もち麦おこげせ...
もち麦流行ってるのか?
書く言う我が家ももち麦良くご飯に混ぜてます。
押し麦も好きですが、家族にはもち麦の方が人気です。

煎餅にももち麦の波が!

止まらなくなる美味しいお米煎餅でした。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり