記事検索
  • ハッシュタグ「#コーチング」の検索結果1000件

フリースペース

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


思い込みの力で生まれ変わる

スレッド
思い込みの力で生まれ変わる

コーチングの世界に足を踏み入れようと思ったのは
コーチングを学んだ友人がどんどん変化していったからです。
私も変わっていく秘密が知りたいスクールの門をたたきました。

人を成長させるのはこれだって確かな手応えがありました。


スキルも仕事に大きな成果をもたらしましたね。
でも、私自身、友人のように自信が満ちあふれるような
感覚がなかなかでてこなかったのです。

その原因は思い込み。


勝手に自分はこういう性格だと決めてました。
よく考えてみたらそんな風に思う根拠って何もないんですけどね。
勝手にそう思ってる枠をはずしてくれたのはコーチでした。


自己啓発なんかでも思い込みをはずせといわれますが
自分の頭の後ろが見えないように、自分一人の力で盲点を外すのは難しいです。
人間はステージが上がるとき、必ず誰かの助けが必要です。


その力になってくれたのもコーチでした。
人は今まで生きてきた中でいろんなことに遭遇して自分を
作り上げていきます。


その中でも影響が大きいのは自分の頭で考えた思い。
人間は頭の中で考えた通りの行動を起こしますから
思い込みが強ければ強いほど、それが行動が表れます。

逆にいえば、思い込みを変えることで行動も変わってきますし
性格も変わります。
今までとは違う自分にだって生まれ変わることができます。

思い込みに気づければ、それを変えるってそんなに難しいことではありません!
自分がこれからやりたいこと、なりたい自分を思い描いてみてください。
いつも考えてることが行動となって表れます。


もし、難しいと思ってる方がいれば、思考の訓練をすれば大丈夫です。
私たちの脳は自分の頭で考えたことは実現する力を持ってます。
そして、応援者を見つけてください。
生まれ変わるスピードが格段にちがいますよ。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

ひとり戦略会議でイメージトレーニング

スレッド
ひとり戦略会議でイメージトレー...

あなたが今欲している物は何か?
なりたい私が見つかったら、セルフコーチングをしてみましょう。
名付けて「ひとり戦略会議」

名前はたいそうですが、何も難しいことはありませんよ。

まずはやるべきことを書き出していきましょう。
仕事以外のことでも何でも書き出していきます。


その後は優先順位をつけていきます。


そうするとやるべきことが明確になっていきます。
次にやるべきことをイメージで体感してみる。
どんな気持ちがするか感情を良く味わってみてください。
自分の癖なんかも発見できます。

人はやるべきことがわかっても先延ばしをしてしまうことがあります。


そんなときこそ、五感を使ってみましょう。
やりたくないことといえば
着なくなった洋服の整理、物がごったかえした部屋の掃除など。


そんなとき、どんなことをイメージしてるでしょうか?
この服、どうするって悩んでる自分。
どこから片づけていいやらと悩んでる自分。
やる前から、いやな感情を味わっていると思います。



反対に楽しいときってどんな時でしょうか?


私は旅行の計画を立ててるときが一番楽しいです。
既に計画段階で旅行に行った気分に浸ってます。
このように、人は楽しいことはそれを経験する前から
楽しいことを体感しているんですね。

なので、すっきりきれいになったクローゼット、
きれいに片づいた部屋を体感してみてください。
そんな気持ちいいことを体感するとすぐに行動したくなりますよ。


私のクライアント様で、夜の時間のコーチングで片づけの
テーマを出された方は、コーチングが終わったあと
体がうずうずしてすぐに取り組まれました。
そして、なんと徹夜して片づけちゃったんですね。


このまま寝るなんてことはできなかったそうです。
こんな風にひとり戦略会議では
自分の人生のやるべきことに優先順位をつけたり、
どんなことに先延ばしの習慣があるのかを
体感することによってその習慣を手放すことができます。



自分がどんな人生を送りたいか考える会議、
ひとりじゃ寂しいって人は
イメージでお好きな人を会議に呼んでください。
誰でも呼べますよ。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

明日もいい一日になる!

スレッド
明日もいい一日になる!

明日はもっとよくしようって
毎日思っている。
時々ガックリする出来事もあるけど、
毎日そう思っていると
本当に明日や明後日がよくなるって信じているの。

フジ子・ヘミング(ピアニスト)


今日はどんな一日だったでしょうか?
今日のことを後悔するより、明日のいいことを考えましょう。
明日もいい一日なる。


考え方の習慣がいい一日を迎えさせてくれます!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

しっとりを目指す 冬のうるおい作戦

スレッド
しっとりを目指す 冬のうるおい...

空気が乾燥すると、保湿ケアが大切ですね。
いつものケアにプラスしているものといえば

白色ワセリン

これは優れものです。
ナース時代から愛用しております。
冬のひじ、ひざ、かかとのケアにはかかせません!

乾燥するとボディクリームだけでは追いつかないので
ワセリンをプラスしています。


私もワセリンを使い始めたきっかけは
皮膚科に勤めていた友人から教えてもらったのですが
手荒れ、すり傷に塗ってもよし、やけどしたときには必需品です。


ほのかな香りを演出したいときにも使えますよ。
ワセリンにお気に入りの精油を混ぜたら練り香に早変わりです。
一家に一個あれば、すごく便利ですよ。




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #保湿 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

好きな人にはイエスと言ってしまうわけ

スレッド
好きな人にはイエスと言ってしま...
コーチングでは質問によってクライアントの能力を
引き出していくわけですが、この質問が機能するかしないかに
影響を及ぼすのが信頼関係です。


これは、コーチングセッションに限らず、普段の会話も同じです。


あなたも質問されたとき、喜んでウキウキして答えるときと
めんどくさいって思うときはないですか?
その違いは何かというと相手に好感を抱いているかいないかです。


好きな人の質問なら喜んで答えますが、嫌いな人には答えたくありません!
物を買うときも同じです。
同じ物を買うならその決め手は誰から買うかです。


心理学でチャルディーニの法則というのがあります。
人は、好意をもっている人からの要請を受けると、
それに積極的に応えようとする人間関係の法則があります。
なので、相手に好感をもってもらうと質問には答えてもらいやすくなります。

では、好感を持ってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

まずは外見です。

外見を整えることが大切です。


アロマセラピストも一番大切なのは見た目って習うんですよ。
特に清潔感!
共通点を探すのもいいです。


人は似た人を好きになる傾向があります。
同じ出身地、同じ学校の人とは親近感がわきますね。
それと何度も接触すること。


それほど、親しくなくても目にする回数が増えると
好感を抱くようになります。
遠距離恋愛より近くの人です。


子どもはほめて育てろといいますがほめることも重要です。
ほめられて悪い気のする人はいません!
人は自分を認めてくれる人を好きになります。


質問ってわからないことを聞くだけじゃなくて
問題解決やコミュニケーションを円滑にしたり
いろんなことに使えます。
質問力で人生は大きく変わってきますよ。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

人をほめるのが苦手な人へ

スレッド
人をほめるのが苦手な人へ
子育ての相談を受けているとよく耳をするのが子どもをほめられない。
ついつい直してほしいところばかり目がいってしまうとか、
中にはほめるところが見つからないといわれる方もいます。

そういった人は自分自身がほめられた経験がないんですね。
特に年配の上司の世代なんかはそうです。
ほめられるって、ものすご~いことをしたとき限定なんですね。


なので、そういう経験のない人はどうしていいかわからず
ほめられないんですね。
人に対しても、自分がされたように接してしまうんです。

ならば、ほめられた経験のない人はほめることができないんでしょうか?
そんなことは決してありません!
私も学生時代は、親にも教師にもほめられた記憶がありません!


でも、「コーチってほめるのうまいですね」っていわれます。
クライアント様の感想にも「ほめてもらえます」と書かれてますが
ほめてるんじゃなくて認めているんです。


ありもしないことをほめたら、バレます。
それこそ、クライアント様との信頼関係をくずすことにもなるので
事実を認めています。

何を?


その方がした行動です。
コーチングは気づきをとても大切にしますが
行動しなくては何も変わりません!

ほめるところがみつからないっていう人は相手の行動をみてください。
赤ちゃんの歩きはじめ。
たった一歩でもみんな周りは大喜びです。


「すごい!すごい!」


小さいときはみんなそういってほめてるんです。
「歩くなんて誰でも出来て当たり前」
「なんで一歩しか歩けないの?」なんていう人はいません!

何をみていけばいいのかわかるとできそうと思いませんか?
その人の行動に焦点をあてていけばいいんです。
そして、その事実を認めてほめていけばいいのです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

ブログで顔出ししようと思ったら

スレッド
ブログで顔出ししようと思ったら
プロコーチがブログで集客しようと思ったら顔出しは必須です。
こんなえらそうな事を書いてますが私もブログをはじめて
数ヶ月は顔出し出来ませんでした。

はじめのプロフィール写真はバラ。


写真が苦手なのですが意を決してスタジオに写真を撮りに行きました。
いざ、写真をアップしようと思ったら
からだに異変が……。


夜中に心臓がバクバクして目が覚めます!
脈が乱れまくりです。
不整脈が出るときって大抵、いやなことをするときです。


そのとき、ネット社会に対して陰謀渦巻くイメージがあって
ブログで顔出ししたら、世界中に自分の顔が知られてしまうと
とんでもない大きな勘違いをしてました。


今でこそ、海外 から訪問してくださる方もいますが
ブログ開設当初の読者といえば自分くらいなので
何にも起こりません!


プロフィール写真を載せる作業が終了すると
嘘のように不整脈は治まりました。


ずっと嫌で避けていたことをやると
世界が変わります。


人生が変わらないのは
嫌なことを避けていたから!


嫌だと思って避けていたことを
コーチと一緒に蓋を開けてみたら?


たいしたことがなかったです。
今なら思うのですが
なぜ、そんなに嫌だったのだろう!
単に経験が足りなかったのです。


一人では怖いことコーチと一緒に
取り組んでみてください。


私はそんな勇気を持つことで
多くのクライアント様とご縁を
つなげました。


パーソナルコーチングのご依頼は
コーチ探せるからどうぞ!



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!
#コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

頭の中を整理する方法

スレッド
頭の中を整理する方法
自分の考えがまとまらない。
自分が今、何を考えているかわからない。
そんな時は一度、自分の考えを外に出してみることです。

話すのもよし。
書き出すのもよし。
絵にすることだってありです。

私は自分のコーチングセッション時によく言ってしまう言葉があります。

「今、話しながら気づいたんですけど」

自分が話しながら、自分の言った言葉に驚くんですね。
「私ってこんな事考えていたんだ~」って。


人に話すって、自分の思っていることを
人に伝達するだけではありません!

話すことによって、自分の言葉を耳で聞いて
頭の中を整理することができます。
一度外にだすことによって自分の考えを認識できるんですね。

コーチングセッションでは自分の思いを話しているだけで
自分の可能性に気づいたり、ひらめきが降りてきます。
自分の考えをまとめたかったら誰かに話してみる。
この誰かって誰でもいいわけではありません!

思考を整理したい場合は相手を選んでくださいね。
コーチはそのことを理解して話を聴いています。
くれぐれも意見を言ったり、否定する人はさけてくださいね。


選ぶ相手は聴くに徹してくれる人です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!

#コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

書く習慣で夢を叶える

スレッド
書く習慣で夢を叶える
もう来年の手帳は購入されましたでしょうか?
私は既に2冊購入。
日々の記録は手帳に書く派なので探すのも一つの楽しみです。

書くって物忘れ防止のために記録する方も多いと思いますが
目標達成にも効果的です。

病院でも減量が必要な患者さんにはまず、自分の食べたものを
記録することを勧められます。
これは書いたものが自分の鏡となって客観視できるからです。

今まで意識しなかった食事内容を見て、ちょっと野菜が足りなかったとか
お菓子を食べ過ぎたとか気づきがあるから行動が変わってきます。

他にも心を落ち着ける作用があります。
自分の心の中だけでは処理しきれなかったことを
紙を書いて吐き出すだけでも気持ちをすっきりさせることができます。


過去の振り返りや感情の整理ができると未来ことだって考えやすくなります。
目標達成できないと感じてる方は書くことを習慣にしてみてください。
日々の学びや気づきを記録していくとやるべきことが明確になってきます。


これってあとで振り返っても自分の貴重な財産になります。
あの時、こんなことを考えたんだと自分の成長ぶりだって確認できます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


脳傾向性診断(ブレインアナリシスS2)、マリッジブレインのモニター募集の先行案内はLINEで行います。
ご興味のある方はLINEにご登録ください。
お友達登録で無料プレゼント企画中!

友だち追加
@yoi5589zで検索!

#コーチング #コーチ探せる #ブログ #手帳 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

想像を超える人生!!

スレッド
想像を超える人生!!
はじめまして。
メンタルコーチの髙坂福美(こうさかふくみ)です。
プロコーチの資格を取得して10年以上経ちます。

コーチングとの出会いは
友人が別人のように変化したことから始まります。
当時はお互いに自信がないが口癖で
傷のなめあいをしていました。


そんな友人が急にキラキラして
やりたいことをやって人生を楽しみはじめたのです。

いったい何があったの!?


コーチングスクールに通って
コーチを雇ったら見える世界が変わった。
自分のことを話しまくったら人生変わるよ!
そんなことを教えてくれたのです。

彼女が変わった秘密が知りたいと
私もコーチングスクールの門を叩きました。
あのとき、すぐに行動したからこそ
今があります。

あのときは看護師としてしか
仕事ができないと思っていました。
しかし、それは思い込みなんですね。

今ではコーチング、メンタルトレーニングのコーチ
講師、ブレインアナリスト、ファッションアドバイザー
としても活動しています。
どれも10年前には全く想像をしていなかった仕事をしています。

人生いつからでもやりたいことはできます。
コーチング、メンタルトレーニング、マインドフルネス
脳科学、人生を変えるヒントをこのブログでは綴っていきますので
よろしくお願い致します。



【講座スケジュール】
銀座コーチングスクール京都校無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

SBTスーパーブレイントレーニングメンタルコーチ資格講座日程
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

ブレインアナリスト認定講座日程
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

【コーチプロフィール詳細】
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1012SK0362

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


#コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり