記事検索
  • ハッシュタグ「#教育」の検索結果114件

フリースペース

No.9 「子どもへのコミュニケーション」についてのお知らせ

スレッド
リンク先はFacebookにな... リンク先はFacebookになります。
https://www.facebook.com/photo?fbid=149586914245048&set=a.117605564109850
-----

思春期のお子さまとのコミュニケーションのコツを、元教師の立場から考えてみました。思春期でなくても、お子さまや子どもとのやり取りであれば活用できると思います。

そのPDFファイル簡略版を無料でプレゼントしています。
興味ある方は、上記「リンク先」よりアクセスしていただくと、今回の投稿があります。
そちらを見て頂けると幸いです。

ご自身や周りの方にも知らせて頂き、一人でも多くの人に届けられると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
-----
岸田 侑大(Kishida youdai)
◆Facebook 個人のページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787
◆Instagram 個人のページ
https://www.instagram.com/kishida_coach/
◆コーチ探せる 個人のページ
https://www.c-sagaseru.com/kishita
◆銀座コーチングスクール 個人のページ
https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345
#コミュニケーション #コーチング #会話 #先生 #子ども #教員 #教師 #教育 #親

ワオ!と言っているユーザー

No.4 コーチという名のティーチング???

スレッド
No.4 コーチという名のティ...
今日は、小学生の娘が通っているソフトテニスジュニアクラブのコーチとして参加をしてきました。予想以上に気温が高く、4月なのに熱中症に気にかけながらの1日となりました。

コーチと言っても、今回は小学生にソフトテニスの指導をする立場。
なので、練習の目的や練習の仕方、ポイントを教える=ティーチングがメインとなりました。

それでも、個々に対しては「今、~~の状態になっているよ。何を変えればよい?」と敢えて質問をして子どもに考えさせることもあります。できていれば励まし、次への糧へ。
時には、できている人に手本となってもらい、自分との違いを考えさせることもあります。

答えありきかもしれないので、コーチングよりティーチングに近いかもしれませんが、質問をして子どもに考えさせることは、今後もしていきたいと思います。
-----
岸田 侑大(Kishida youdai)
◆Facebook 個人のページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787
◆Instagram 個人のページ
https://www.instagram.com/kishida_coach/
◆コーチ探せる 個人のページ
https://www.c-sagaseru.com/kishita
◆銀座コーチングスクール 個人のページ
https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345
#コーチ #コーチング #ソフトテニス #教育 #日常

ワオ!と言っているユーザー

No.3 少しだけ自己紹介

スレッド
◆Instagram 岸田侑大... ◆Instagram 岸田侑大のページ ~シェアをお願いいたします~
https://www.instagram.com/kishida_coach/
私は公立中学校で教員をしていました。
教科は数学、部活動は主にソフトテニス部でした。

しかし、ここ9年間は体調不調に悩まされました。
その期間、体調を回復するにあたり、コーチングを学び、
その資格を取得。併せて心理カウンセリング2級も取得。
さらに、認知行動療法や交流分析についても学び、
自身の体調を回復するために役立てました。

その甲斐あって、回復してきています。
自身の経験と学んだことを、今度は様々な方々に伝えられたら
と考えております。

そんな岸田をフォロー、よろしくお願いいたします。
------    ↓↓↓↓
岸田 侑大(Kishida youdai)
◆Facebook 個人のページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787
◆Instagram 個人のページ
https://www.instagram.com/kishida_coach/
◆コーチ探せる 個人のページ
https://www.c-sagaseru.com/kishita
◆銀座コーチングスクール 個人のページ
https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345
#カウンセリング #コーチ #コーチング #ソフトテニス #交流分析 #先生 #教員 #教師 #教育 #数学 #日常 #認知行動療法 #部活動 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.1 初めまして

スレッド
今日からブログを初めて投稿していきます。

私は「教育に携わる"大人のための”教育コーチ」として、活動をし始めました。子どもと接している大人(教員・講師など子どもから「先生」と呼ばれている方々、親御さん など)が、子どものために日々奮闘されている中で、楽しく接していることと思います。その一方で、悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。その悩んでいる、さらに向上していきたいと考えていらっしゃる方々のサポートをしたく、コーチとして独立しました。

今後、私のことや(教育に関して)思ったことなどを更新していきます。

なお、FacebookやInstagramにおいても今後更新していますので、そちらも見て頂けると幸いです。

今後とも、よろしくお願いいたします。
#先生 #教育

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり