記事検索
  • ハッシュタグ「#コーチ」の検索結果107件

フリースペース

No.54 風通し

スレッド
No.54 風通し
仕事をする上で、コミュニケーションは大事だと実感している。

相手に伝えることで、情報の共有ができる。

相手に伝えないことで、意思の疎通が図れないが故に問題が発生する。



私自身も、相手に伝えなかったことで、苦い経験をしてきた。

その時、「これは伝えなくてもいいだろう」と見誤ったり、「(相手が)今は忙しそうにしているから」と気遣っていたり。



特に後者は、今でも考えてしまうことが多々ある。

気遣って他の事をしていたり、(気を利かせたつもりで)先回りしてみると、予想もしていなかった反応がある。

そして、「エッ?」となり、私の場合は少しショックを受ける。

これで、何度も苦しいことになったことか。



今の職場で私は非常勤であるが、常勤や社員の方々に対して、「折を見て」考えたことや感じたことを伝えるようにしている。

それは、私自身が後悔しないために。

その結果、常勤や社員の方がどのように判断するかは分からない。

意見が採用されることもあるし、却下されることもあるし。

その前提として、人間関係構築(ラポール)がある程度できていると感じているから発言できているかなとも思っている。



他の常勤同士や常勤と非常勤、社員と非常勤はどうなのかなー?

本当のところは知る由もないが、このように私が感じているので、

風通しを良くすることが必要なのかもしれない。



非常勤は時間に制限があるので、そこが一つの山かもしれない。

少しでもじっくり話ができる時間(可能ならば勤務時間内)ができると良いのだろうなーと思っている今日この頃です。

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆Twitter 個人のページ

https://twitter.com/kishida_coach

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.53 今ならできること

スレッド
No.53 今ならできること
午前中、2つのことに取り組みました。

(本当は、まだまだあります)



1つ目が、明後日に控えた勉強会のお知らせ告知。

せっかくなので、一人でも多くの方に知ってもらえたらと考えているので、Facebook・Instagramにてお知らせをしました。



2つ目が、Twitterの2回目の投稿。

「何をつぶやけばいいのかな~」と考えているのですが、普段学童保育で働いていることをつぶやいてみようと思い発信してみました。

◆Twitter 個人のページ

https://twitter.com/kishida_coach



他にも細々なことに取り組みました。

今ならできることをコツコツと取り組めたかなと。

後は、受け手がとう捉えるか。



頑張った自分に拍手です👏

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆Twitter 個人のページ

https://twitter.com/kishida_coach

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.52 あれ・・・?

スレッド
No.52 あれ・・・?
先週に比べると、今週は体調が優れていないような気がします。

疲れているというか、初めての取り組みに緊張していたというか…。



他者のネガティブワードに引っかかっていることが最近多いのも、

私自身気になっているところです。



それが証拠に、朝の起床時刻が遅くなってきていること。

身体が知らせてくれているんだなと、捉えています。



今できることは、規則正しい生活を送ること。

そして、(脳)疲労回復のために「寝る」こと。



今朝は少し長めに睡眠を取り、起きてから家事をマイペースで

取り組んだら、身体が動き始めました。

「睡眠」は、とても大切だなと改めて実感しました。



今日も午後から学童の仕事、無理せず行ってきます!

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆Twitter 個人のページ

https://twitter.com/kishida_coach

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.51 ひとつめの節目

スレッド
No.51 ひとつめの節目
昨日の投稿で、50回目の投稿をすることができました。

ブログを見てくださっている方々に感謝申し上げます。



約2カ月前にブログを書き始めました。

初めのうちは、3日に1回の投稿を目指していました。



ところが、5月に入ってからは、ほぼ毎日ブログを書いています。

私自身、一番驚いているところです。

「今日は何を書こうかな?」と直前まで考えている日もありますが、

まずは50回という節目を迎えることができて良かったです。



次なる目標は、

 ①毎日できる限り投稿を頑張ってみること

 ②100回を目指すこと

です。

引き続き、よろしくお願いいたします。

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.50 新たな挑戦

スレッド
No.50 新たな挑戦
先日、【No.47 行動】のブログにて投稿しましたが、

ある一つのことに初めて試みてみました。



それは、「Twitterに投稿をした」ことです。



これまで、Twitterだけは手をつけずにいました。

「何をつぶやけばいいのか?」

「何を情報発信していけばいいのか?」

「140字以内、まとめられるかな?」

「フォロアー、いるのかな?」



様々な不安要素が多く、私自身がブレーキを踏んでいました。

知人に宣言をしたこともあり、「初めの一歩を」と思い、

文面を長い時間考えて、先程ようやく投稿を終えました。



この文面を書いている今もドキドキしています。

果たしてどうなることか!

もし良かったら、Twitterを覗いてみてください。

https://twitter.com/kishida_coach



よろしくお願いいたします。

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆Twitter 個人のページ

https://twitter.com/kishida_coach

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #ソフトテニス #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.49 娘のソフトテニス大会に行ってきました

スレッド
No.49 娘のソフトテニス大...
今日は、娘のソフトテニスの大会がありました。



団体戦だったので、チーム内でペアを組んでの参加。

去年まで元々ペアだった、1つ学年が上の子とペアを組みました。



来年その子が卒業をしてしまうので、その時、娘と組む人がいなくなってしまうので、同学年のペアを去年から探していました。

今の個人戦のペアは、他のクラブの同学年の5年生。

学年別の大会もあるので、個人戦は他クラブの子と組むことにしています。



さて、今日の団体戦。

私は男子の監督を任されたので、実を言うと娘の試合を間近で見ていません。見ることができませんでした💦

一瞬、遠くから見ることができたので、相手のボールを返球しているところを写真に撮りました。



チームとしては0勝2敗。娘は2勝0敗。

娘は、練習の成果を出せていたと監督から聞き、チームに貢献できていて良かったです。

別のペアが1つ勝っていればチームとしても勝利につながるので、あともう一歩。

娘とともに成長して、次回こそはチームとして勝利につなげてもらいたいなと思いました。

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #ソフトテニス #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.48 行動

スレッド
No.48 行動
最近、というより、4/1から特に心がけていること。

それは「行動」です。



知らなかったことや初めて取り組むことが多くありました。

その都度、私には「行動すること」が求められていました。

また、避けては通れないこともありました。

やらなければ前へ進めないし、道は拓けない。



とにかく「前へ、前へ」ということを忘れずにコツコツと

取り組んでいます。



「今日は面倒だな」と思いながらも、着実に1つずつ物事をこなしていくと、いつの間にかスムーズにいっている。

難解な仕事でも、翌日以降にせずに当日何か少しでも取り組みスタートさせておくと、気持ちの面でも楽になる。



これらは実体験です。

今までの私だったら、躊躇していたことも多かったと思います。

「前へ、前へ」

このワードは、いつの間にか私のキーワードになっているかもしれません。



昨日、知人と会話をしたとき、「行動する」ことが大事だなと改めて感じることができました。

そして、6/13(月)までに、ある1つのことに初めて試みてみることを宣言しました。

初めの一歩なのでドキドキするかと思いますが、挑戦してみたいと思います!

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.47 娘がプレゼン資料作成に挑戦しています!

スレッド
No.47 娘がプレゼン資料作...
娘が小学校の社会の学習で、沖縄県についての調べ学習をしているよううです。

先日、娘からそのようなことを話してくれました。



皆さんは、沖縄と聞いたら何を思い出しますか?

首里城、ソーキそば、シーサー、きれいな海、美ら海水族館、

有名な歌手(敢えて挙げませんが…)、エイサー・・・など。



ただ単語を羅列するのではなく、シーサーとは何かを説明していたり、有名な食べ物を3つ紹介したり、代表的な場所を紹介したり。



今までだったら、ノートや画用紙などにまとめていたと思います。

しかし、学校ではICTの積極的な活用を求められているので、

調べたことをGoogle スライド(通っている小学校がChromebookなので)にプレゼンのようにしてまとめていました。

【Google スライドは、MicrosoftでいうPowerPoint】



今日の夜、娘が妻に見せていて、「パパにも見せる」と言ってくれて途中までできている作品を見ました。

家ではPowerPointを触ったことがないのですが、友達に聞きながらアニメーションをつけてまとめていました。

娘曰く「友達はもっとアニメーションを使っているよ」と言っていて、今の小学生はPowerPointまで使いこなせているんだなと感心しました。



「完成したプレゼンが、アニメーションだけでなく中身もあるものになっているのだな」と思うと、今からとっても楽しみになってきました。

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.46 幸せそうな格好

スレッド
No.46 幸せそうな格好
最近、飼い猫(トフィー)が私の掛布団の上で寝ていることがあります。

就寝後は傍によって一緒に寝ることがありますが、いつの間にか脱走しています💦

しかし、朝方は足元にいて、その後リビングのある1階へ行きます。



日中や夜は掛布団で寝ていることが多いです。

そんな中、トフィーが伸びをしてお腹丸出しの場面があったので、その瞬間を逃さずにパシャ📸



その後、お腹をさすったらゴロゴロと喉を鳴らしてくれました。

気持ちよさそう😊

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.45 運転免許更新

スレッド
No.45 運転免許更新
今日は、運転免許更新のため、免許センターへ行ってきました。

休日を避けて平日にしたのですが、とても混雑していました。



受付、更新代を払った後、適性検査をし、写真を撮り、講習を受けて、新しい免許証の交付。



最近眼鏡を作り変えたので、適性検査は少しヒヤヒヤしましたが、

まあクリア。

写真撮影は何事もないだろうと思いきや、眼鏡に反射したものが映り込んでしまうため、眼鏡を外して撮影することに。

さすがに講習を受けるのみなので、何もありませんでした。



何だかんだでトータル2時間かかりましたが、無事更新を終えることができました。

交通事故に気をつけて運転を心がけようと思います。

-----

岸田 侑大(Kishida youdai)

◆Facebook 個人のページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100075812201787

◆Instagram 個人のページ

https://www.instagram.com/kishida_coach/

◆コーチ探せる 個人のページ

https://www.c-sagaseru.com/kishita

◆銀座コーチングスクール 個人のページ

https://ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=2001FB2345

◆E-mail アドレス

youdai.kishita@gmail.com
#オンライン #コミュニケーション #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セッション #会話 #先生 #教員 #教師 #親 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり