-
ご訪問くださりありがとうございます(^^)あなたの夢、目標、人生を応援・サポートします☆人生好転メンタルコーチ みことあきこです。お題を頂いたので、本日は、コーチをつけるタイミングについて書いてみますね(^^)コーチをつけるタイミング、私の場合はというと、◯何から始めたら良いのかわからなかった時◯行...
-
投稿日 2021-11-02 18:30
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】腰の違和感がなくなってきました。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。10人いたら10人とも違いがあります。そんなのあたりまえ。違い=個性個性を活かすことが、チームの成果につながる。それはわかっているのに、...
-
投稿日 2021-11-02 17:45
あやこのコーチング日和
by
たかつち あやこ
ともくら with 女性起業家の文化祭2021女性のための文化祭から数えて、12回目となる「女性起業家の文化祭」今年は、「ともに〇〇しよう!」をテーマに、女性のためのつながるオフィス(東京)とオンラインの両方で女性起業家のサービス体験やセミナーを開催いたします。/無料です!!\【詳細とお申込みはこちら】https://tomowithbunkasai2021.hp.peraichi.com/「コーチ探せる」 成長するためのコーチを探せるコーチ情報サイト 【佐藤智絵、佐藤知美、和田眞由美、永野友子】なりたい自分を叶える「銀座コーチングスクール八重洲校(女性限定) 【たかつちあやこ、男鹿綾子、坂本...
-
投稿日 2021-11-02 14:41
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
今日は、たっちーコーチ(橘泰至さん)のコーチングセッション。僕が選んだテーマは、「このブログを続けるにはどうしたらよいか?」3日前に始めたものの、三日坊主にもならない、「一日坊主」の状態。たっち―コーチには、「そもそもこのブログをする意味」や、「ブログをすることによる将来的な理想の状態」について深堀...
-
毎年恒例の銀座コーチングスクールワールドツアー「コーチとしてのBlog・ホームページを簡単に始める方法教えます」をテーマに3セッションに述べ100名の方にご参加いただきました。ご受講された方が前に一歩進めるよう、引き続き応援していきます。<ご参加の方の感想>❏ありがとうございました。ブログやってみます。❏続けるコツがわかりとても参考になりました!ありがとうございました!❏心地よいお声でした。❏ありがとうございました。クライアントの目線を改めて考えようとおもいました。❏続けられそうな気がしてきました。ありがとうございました!❏書くこと=自己基板を強固にする。⇦とても響きました!ありがとうございま...
-
人に何かをしていただいた時に、ついつい「すみません」と反射的に言ってしまうのが、私の口癖。数か月前、所属するコミュニティで、細かい事情は忘れてしまったのだけど、ついつい「すみません」と返事をしたら、「なんでも『すみません』じゃなくて、そういうときは「『ありがとう』だよ。」と年配の方から優しくアドバイスをされた。それからは、「すみません」を封印し、「ありがとうございます」と発するように意識的に変えている。最近読んだ本の中にも、「ありがとう」という感謝の言葉を発すると、脳の中から報酬系のホルモンである「ドーパミン」や「エンドルフィン」の分泌が促されるという。そうすると脳が快反応を起こし肯定的な状態...
-
先日、「ざんねんないきもの辞典」を監修された今泉忠明先生の、小学生に向けた講演を、私も聴く機会がありました。なんと、今泉先生ご自身が学校で「何をやってもざんねんな今泉くん」と、言われた時期があるそう。とても衝撃的でした。今、進化して生き残ってきた生き物たちはざんねんなところがあったから生き残ってきた...
-
投稿日 2021-11-01 19:11
feel so good!
by
高田梅納
ホテルの和朝食は、すごく優秀ですね!「健康に良い食事」と昔から言われる食材がしっかり摂れました。ま:納豆ご:ごま(煮物)わ:わかめ(みそ汁)や:野菜(サラダ、漬け物)さ:焼き魚(鯖、鮭)し:しいたけ(煮物)い:じゃがいも(ポテトサラダ)かなりのボリュームに見えますがw朝たっぷり食べて、昼にいっぱい身体を動かして、夜は就寝に向けて収束していく。朝食 > 昼食 > 夕食こんな感じで、夜に向けて食べる量を減らしていくように意識しています。以前は真逆の不規則な生活でしたが、人生何が起こるかわかりませんねw週に2~3日は22時過ぎまで飲み歩いていた私が、今では22時に寝たいと思うほど、大きく意識が変わり...
-
投稿日 2021-11-01 18:07
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】昨日、3名の方に参加いただきスポーツコミュニケーションBASIC1研修を楽しく開催出来ました。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。今日はおすすめの本を紹介します。アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり...
-
1日なので近所の神社へ。すっかり秋の気配。でも紅葉にはまだですかね。残り2か月の決意表明をした帰り道、お猫さまが「ま、がんばりたまえ」という顔で通り過ぎていきました。帰りには保育園のお散歩チームや芋掘り遠足帰りの幼稚園児の列と遭遇。かわいいなぁ、そういえば孫は元気かしら、と考えていたら発熱...