-
投稿日 2023-12-29 06:34
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
クリスマスが終わるとあっという間にお正月🎍 お正月の準備を始めました。 私の仕事納めは12/31大晦日。 嬉しいことに、今年中に一度りえさんと話したいと言ってくれる方が月末に何人もいらっしゃりできる限りのセッションをすることにしました❗️ 年始は1/4からセッションします。ご予約はお正月...
-
来年1月から始まる、新生GCS日本橋校 12月1日に、初回の集まりと、キックオフ称する総決起集会をしてから何度も集まって、ミッションビジョン固めから拠点校としてのインフラの整備などなど着々と準備を重ねてきた 今日はその4回目、対面で集まり 自分たちは何を大切にして、何を成し遂げたいのか 日本...
-
成功の秘訣とは? 一旦、決心したことをやり通すことです。 この決意を揺るがすものが 例外! 例外を作ってしまうと決意がなし崩しです。 今日は忙しかったら、疲れていたから。 言い訳していたらキリがない! 人との約束は何がなんでも守ろうと する人が多いです。 ...
-
投稿日 2023-12-28 06:15
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
メールやチャットが業務に使われることで限られた時間で多くの人に伝えることが可能になりました。 非常に効率が上がります。 ビジネスなんだから必要なことが伝わればよいのだという人もいます。 ですがビジネスをしているのは人間です。 人間には感情があります。感情を無視してビジネスを推進するこ...
-
ブログへご訪問いただき、ありがとうございます^^ 結婚して幸せな家庭をもちたい。 一番身近な存在だからこそ、パートナーと良い関係をつづけていきたい 幸せな関係を作り、保ち続けるための 知恵と工夫を発信しています♬ ***** ***** 最後まで お読みいただき、ありがとうございました! 家族相談士...
-
今日が、今年最後の出社だった 今年は、ほんとうに会社に行かなかったなぁ〜ほとんどが在宅勤務おかげで、家の仕事環境・秘密基地は、かなり充実したけど 改めて出社の回数を数えてみたら、40回出社していたえっ、そんなに出社していたのと ちょっと、びっくり でも、年間250日ぐらい稼働日があったと...
-
たった1文字ですが 何を出すかで幸せまで変わります! 仕事であなたでいいと言われたときと あなたがいいといわれたとき どっちが張り切るかというと 俄然、あなたがいいと言われたときです。 あなたでいいと言われたら しょうがないから、私にしたのねと やる気も落ちます。 あ...
-
投稿日 2023-12-27 06:42
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
「足るを知る」という言葉の意味は あまり欲をかいてはいけないそこそこのところで満足しなければならないという意味だと思っていましたが ほかの意味もあって 『本来、自分に備わっているものを知る』 という意味があるそうです。 自分に備わっているものとはすでに足りているものということ...
-
11月9日のブログル、今年の未完了、大量発生中Part2で掲げた未完了50個https://jp.bloguru.com/horizon/485838/part2 順調?に数を減らしていって、今日で残り13まで来た まだ厄介なものも残っているが、ギブアップも含め37個は、リストからこの2ヶ月...
-
モーニングがあるフルーツパーラー、先日はうっかりモーニングのシーフードグラタンを、いただいてしまい朝から満腹!ホカホカでしたが、今日はそもそものパフェ食べるために再訪。なんと、通常苺のパフェ2,400円が、本日限定で、博多あまおうのパフェが1,900円。クリスマスの余韻ですねー。幸せ♡ご近所の方、本...