-
海沿いの自慢の街に、千葉から引っ越してきて20年経ちます。写真はさっき散歩して来てどれも徒歩2分圏内。 海の堤防の先には白波も見えていて、空にはひっきりなしにヘリコプターが飛んでいます。 たくさんのメッセージやコメントにお返事出来なくて、1月3日、近況です。 地震そのものの被害は2階の私の部屋の...
-
答えは自分の中にある! これは私がコーチングをする上で とても大切にしている哲学です。 コーチというと教える人というイメージが ありますが、コーチングではクライアントが どうしたらいいですか?と聞いてきても 答えは教えません! というより私にはどうしたらいいかは わかりません! ...
-
昨日の能登地震に続き、今日は羽田空港で、JALの着陸機と海上保安庁の飛行機が接触、そして炎上大きな事故となってしまった 事故当時、羽田に向かっている飛行機は、発地に戻ったり、行き先を変更したり 2日に渡り、大きな災害、事故が続き いったい今年はどうなってしまたのだろうか その後、羽田発着...
-
...
-
出光スーパーセルフ安原SS営業していますが、今日は20リットルに給油制限中。5リットル、10リットル、20リットルの3択です。#金沢市内#地震#津波#ガソリンhttps://maps.app.goo.gl/LtrHja5J3c5DZRXZ8?g_st=ic *1月4日 facebookより転載 ...
-
自分を簡単に変える方法は 外見を変えてみることです。 では、どうしたらいいのだろう? ということになりますが ヒントは他人からの目線です。 人から言われる何気ない言葉に 自分の魅力が隠されています。 私がやっているファッションコンサルの 花鳥風月スタイル診断では その方が...
-
先程また、能登震度5.金沢は震度2 金沢の海沿い(金石)の家に一旦戻り、片付けより先に、お風呂にお湯をはり、ご飯を炊いて、お湯をポットに入れたりして、買い物に出ています。 金沢西警察より海側の歩道の一部が陥没しています。金沢ベイのスーパーは臨時休業。金石のガソリンスタンドも臨時休業。 イオンモール白...
-
本日の能登地方を中心に発生した地震により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます 2024年がスタートして16時間 衝撃的なニュースが、東京での揺れと共に飛び込んできた iPhoneから防災速報、輪島で地震、36秒後に東京で震度3 あれって思っている間に、ゆらゆらと これだけ離れている...
-
避難所になっている紫錦台中学校。若い子たちが多く、Switchしてたり、トランプしてたり、静かに過ごしていて、明るい様子が見ていても和む。 深夜になっても、旅行らしいスーツケースもった方も来る。毛布開封したり、出来ることを手伝えるのも、ちょっと嬉しい。 夕方、来た時に防災担当の方が、ストーブを用...
-
ここなら高いから、大丈夫。紫錦台中学校の体育館に避難しています。 近くのコンビニも大混雑で、トイレが長蛇の列、おにぎりやサンドイッチなどお弁当も、売り切れていました。中学校の先生と、金沢市の防災担当の方が、毛布出してくださったり、ストーブもつけてくださっているので、寒くはないです。 とりあえず、余震...