-
投稿日 2024-01-31 23:10
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
ブログルからのメールが届き、以前ブログを書いてからこんなに日にちが経っているのかと驚く💦 今日は、元々昼間の仕事の休みを取り、予定にしていたことが変更になり時間が取れた。 資料作りはあったもののゆっくり過ごすことができた。平日では何年ぶりだろう… 平日でやっておいた方が良いことを考えながら、...
-
すべて人生のことは 「させられる」と思うから 辛かったり惨めになるので、 「してみよう」と思うと 何でも道楽になる。 by 曽野綾子(作家) 目標を立ててもうまくいかないときは その目標自体、本当はやりたくないのです。 やりたいというより、やらせばという 義務感でやってる...
-
昨日のチームコーチング座談会で出ていたすごい会議 短期間で会社が劇的に変わる!を、早速買ってみた さっき買って来たので、まだ読んでないです。すみません 結構、チームコーチングに近いらしい 帯にAppleって、でっかく書いてあるアップルかぁ〜と思いながら旧版が出た頃は、自分が在籍していた時期だけどこれ...
-
セッションのテーマで 増えるのが正月太り解消の話題。 運動不足になると太るのか!? 一概にはそうとはいえません。 病院で寝たきりの方に 太った人はいません。 やはり、向き合うのは何を 食べるのかなのです。 お勤めしているときより、今のほうが 食べ物には気を遣ってい...
-
投稿日 2024-01-30 13:22
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
昨年4月からコーチとしてジョインさせていただいているSmart相談室のカウンセラー認定名刺が届きました! 名前は自分で書くパターンなので、早速作ってみました。今年もたくさんの方にリアルでお会いしたい! 代表の藤田さんの「あたりだよ!」ステッカーも 嬉しい😀 🔻LINEの登録はこちら🔻...
-
GCSチームコーチング講座0期から現在受講中の5期までのGCSチームコーチング講座の受講生が集まってオンライン座談会 事例の紹介から、そこから派生する疑問や課題など もろもろ、フリーにたくさん話すことができた 勉強になったなぁ〜 特にビジネスの世界で、チームコーチングする時に 組織開発的な関わり方が...
-
おしゃれになりたかったら マイルールを疑ってみてください。 私はコレしか似合わない。 コーチングでもする質問なのですが それは本当ですか? それが本当だと言い切る根拠は何ですか? この質問を自分に問いかけてみて 答えられない場合は 是非、間口を広げてみてくださ...
-
3年前、自分に何があったんでしょうね。 Facebookに過去の投稿が突然上がってきた。 かなり爆発したようだが、自分のことだけど思い出せない。でも、かなり怒ってたんだよね過去の自分。(忘れちゃったけど) 命に関わることだったら、危機管理上、絶対に忘れないもの。 そうじゃない悪いことを忘れれ...
-
マイプロジェクトアワードという 全国の高校生が集まる学びの祭典をご存じでしょうか? https://myprojects.jp/ 各高校では今、探究活動が授業として行われていますが マイプロジェクトは、授業の枠を超えて、「主体性」をもって つくりたい未来に向けて「アクション」を行っていく、学...
-
たまにはうまい中華かゆが食べたいねと、横浜に いつも行く、謝甜記 貮号店 朝8時の開店と同時に、でもすでに店の外に行列が出来ていて30分ほど並んで、やっとホクホクのお粥にありつけた お粥を食べている時に、グラっと地震店の中に、携帯の緊急アラートが鳴り響きちょっと焦ったけど、、、 お粥、唐揚げ、餃子と...