-
...
-
投稿日 2023-12-31 15:48
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
12/30は御徒町で鰻を食べて、我が家の忘年会🍺その後、アメ横で買い出しするのが恒例行事です。 今年も変わらない日常を迎えられたこと、 感謝です。 🔻LINEの登録はこちら🔻...
-
話し上手な人に会うと、その話に 引きつけられて心躍ります。 コミュニケーション上手な人と言えば 話し上手より聞き上手といいます。 聞き上手というと、「うんうん」と相槌を 打って言葉をオウム返しをするだけ だから簡単と言った人がいたのですが これだけじゃ聞き上手にはなれません。 ...
-
投稿日 2023-12-31 07:17
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
弱い自分をみせたくない気持ちが働くことがあります。 その気持ちの裏側には弱い自分を見せることが怖いという心理が隠されています。 弱い自分をみせると周囲からどう思われるか そのことにおびえて無理を重ねるのはけっこうしんどいことです。 逆に「自分は弱い人間だ」と思えるようになると自分の感...
-
近所にあるマグロ料理専門店、マグロマート 予約もなかなか取れない、チョー人気店だなので、全く入店出来ず、ご近所枠を設けて欲しいぐらいっていつも思っている ところで昼に店の前を通ると、店の外でマグロの骨付き中落ちきを売っていた 通常であれば、骨付き中落ちとして、店内で提供するんだけどこれから店...
-
よく加齢で悩む人に、 「見た目以外に自信をつければいい」、 「内面を磨くことで人は輝く」 なんていう人もいますが、個人的には、 本質的に「見た目をそれ以外の要素で埋める ことはできない」と思っています。 『なぜ、マツコ・デラックスは言いたい放題でも人に好かれるのか?』より ...
-
投稿日 2023-12-30 07:09
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
指示したはずなのに部下が動いてくれない。成果がでない。 管理職によくある悩みです。 Heard ≠ Listend 指示指導した言葉を聞いてもらえたからといって理解してもらえているわけではないのです。 残念ながら聞いたように見せておいてやったふりをする というのは実際によくある現...
-
なじみにしている立ち食いそば、初台の加賀 ここのかき揚げそばを、どうしても年内に一杯食べたいと 昼休み、ちょっと抜け出し、チャリで初台に 年越しそばって感じではないけれど、1年間お疲れ様って感じで しっかりと味わって食べてきた 今年何回行ったかなぁ〜 4〜5回ぐらい行ったかもしれ...
-
MacBook Air、MacBook Pro、Mac mini、iPad、iPhoneをずっと使っていて15年ぐらいWindowsに触れてないような気がする。スマートウォッチはずっとGarminを使い続けてきた、Garmin Love派だったが、遂にApple Watchに。少し遅れて、サンタクロ...
-
投稿日 2023-12-29 06:42
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
忙しい人に共通しているのは目の前にやるべきことが山積みされている状態です。 この状態が続くとあれもこれもやらなくてはならないと優先順位がつけられずに対応が中途半端になったり なんで自分だけがこんなにやらなくてはならないんだと被害者意識がでてきたりします。 忙しすぎるとあまりいいことがあり...