-
美意識というのは、生活必需品で、 ぜいたくなものでも、 生きるために余剰なものでもありません。 美意識こそが世界を活性化させる、 非常に必要不可欠な原材料であり、原動力なのです。 『花言葉』より ときどき、どこかへいってしまう美意識。 美意識は生活必需品であり、生きる原動力。 美輪明宏さんの言葉、身...
-
今日は、いつもお世話になっている神様に、新年のご挨拶。感謝のみお伝えしてきました。 素戔嗚尊(すさのおのみこと)近所の氷川神社へ、氏神様に日々の感謝を伝えに。 天照大御神 東京大神宮、東京のお伊勢様。今年は伊勢に行って、御垣内参拝(みかきうちさんぱい)したですね。 大国主大神 出雲大社東京分祠。今年...
-
皆さんはじめまして! あけましておめでとうございます🎍 コーチ探せる 加藤雄一 と申します。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 コーチ探せるをたくさんの皆さんに活用していただけるように、定期的に更新させていただきますので、合わせてよろしくお願いいたします! それでは新年一発目は、『サラリーマン...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 不定期ですが、 『「リーダーシップ」というものを思う時』 というタイトルで綴っています。 新年2022年も明けて、今日が二日目。 昨日に引き続いて今日も、会社組織やグループを率いるリーダーの方々に向けて、メッセージをお伝えしたいと思...
-
人生、生きていればいろいろ悩み事にもぶつかると思います。 お悩みの一番の解決方法は自分がどうするか決める。 ただそれだけです。 態度を決めない限り、お悩みはずっと続きます。 決めたらそれでおしまい。 決められないから困ってるという方は 自分が今持っている感情にじっくり浸ってみてください。 自分の気持...
-
サステナビリティ(持続可能)への取り組みがキーワードになっていたが、2022年はリジェネラティブ(再生可能)への取り組みがトレンドになるのではと言われています。 2021年は、パーソナライズされた体験の価値がオンライン化やZOOMの活用で気軽で、手軽に、広くコミニュケーションの価値を変えてきた。 そ...
-
2021年は12月30日に、コーチングクラスで仕事納め。 そして、2022年は1月2日から、コーチングクラスで仕事が始まる。 31日、そして1日の両日のお休みはあっという間に過ぎて通常モードです。 2022年も、やりたいことがいっぱいある。 わたし流のやりたいことリストの作り方をお伝えします。 やり...
-
⛩謹賀新年⛩ あけましておめでとうございます🐯🐾 今年は初めての子育てとともに駆け抜けた1年でした。 子育てとキャリアを並走するには、心身の健康と周りの協力・ご理解が不可欠でした。 大変あたたかく見守っていただき感謝してもしきれません。 子育て世代がキャリアも諦めずに楽しく両立できたらいいな。 自分...
-
投稿日 2022-01-01 21:47
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
新年明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年一年も、私にとって有意義な一年にしていきたいと思っています。 みなさまにとっても、良い年になることを願っています。...
-
新年明けましておめでとうございます。 皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 例年通り、元旦の早朝に近くの文殊山に、妻と登ってきました。 文殊山にある御堂で、新年に干支の置物を配布するので、 それを目的に、ここ数年登っています。 雪の積もった山を長靴で登りました。 御堂でお賽銭を入れてお参りを...