-
今朝も4時に起きて、6時台に地元墨田区のランニングクラブの朝ランイベント参加✨気温11℃の中、自宅〜旧中川河川敷〜亀戸中央公園〜自宅の7kmを14名で走りました🏃♂️💨 朝ラン後は、本業開始前に8時半からスタートアップ企業のコーチング関連の新規事業サービスの生成AIを活用したプロダクト開発M...
-
とある企業のコーチングと研修のパッケージ提案コーチングも、1on1でやるパーソナルコーチングと、チームに問いかけるチームコーチングの両方を提供 今日は外苑前のオフィスへ、研修の4日目 チームコーチングを使いながら、部門のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を、再定義していくファシリテー...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです この間セッション終了後に クライアントとセルフコーチングの話になりました そういえば私 セルフコーチングってしていないな と気づきました その理由を考えてみると ①自分のコトは自分じゃわからない ②コーチングを受ける機会がたく...
-
次なかったらどうしよう。 そう思った瞬間から人は 動けなくなります。 会社が気に入らない。 ここは私のいる場所じゃないと思って 転職活動をするも次の仕事がみつからなかったらどうしよう。 安定もしてるし、このままのほうがいいかも。 現状が気に入らなく...
-
投稿日 2025-03-12 17:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日も粛々とお仕事 合間合間に録画されたプログラムを見る ここのところの出来事で 落ち着いて見ることができなかった セルフコンパッション これからの時代には必要だなあと感じる 今後はここにもフォーカスしていくんだろうな と自分自身の行く先に想いを巡らす 曇りの日の過ごし方 あまり大きく動...
-
今朝も4時起きで、複業のコーチング事務作業を終え、5時から早朝ジムにて肩・腕の筋トレメニュー&トレッドミルにて、「SHIFT AI」の月曜日に開催された「今さら聞けない Perplexity」のウェビナー動画を視聴しながら、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、本業開始前に7時から複業のコーチン...
-
週2の頻度で、福島市にある福島工場と配送センターに通っていただが、たまたまなのか、その日(3/11)は赤坂本社の自分の部屋で会議をしていた だだならない揺れ、隣のビルが揺れてしなっているのを初めてみた当時オペレーションの責任者だった私は、福島工場と配送センターを傘下にもっており、その直後から福...
-
【指導とフォローの役割分担】 学校で少しキツ目の指導をする場面は起こる。 その後、指導をした先生以外の先生がその児童生徒のフォローができるかどうか。 その子どもに一言声をかけてあげるだけでも、指導した先生にとっても指導された子どもにとっても、早く切り替われる。 先生方のチームワークは大事。 ...
-
投稿日 2025-03-11 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は東京都現代美術館へ もしかしたら観に行けないかも・・・ と諦めていた 「音を視る 時を聴く」へ 我が家から清澄白河はちょっと遠く 時間がかかる故 行く事を躊躇しておりましたが スケジュールがうまく空き 今日行けるコトになりました この体験はちょっと人には言えないかな 日曜美術館...
-
本当は○○になりたいのに 本心を隠していると どうなるのか!? 人は言葉に出したことを 実現しようとします。 本心と偽りの言葉との間に 大きなギャップが生じて バランスを崩します。 あまのじゃくは損ですよね。 あるクライアン...