-
ちゃうちゃう それ思い込み それカン違い by 心屋仁之助 行動しようと思ったら 出てくる不安は 過去の経験からきています。 その経験が未来に 起きると思い込んでいるんですね。 予言者か!? もし、未来の予想があたり まくっていたら今頃 その能力を使ってウ...
-
投稿日 2024-02-26 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
比較的のんびり過ごしているのだけれど あっという間に時間が過ぎていく そう 時間が溶けていく感覚 溶けるって何の形にもならないから まあ、いいコトじゃないように感じるけれど 長い人生そんなのもいいのかもしれない 何の意味もなく時間を使うのも 経験の一つとして持っていた方が 面白いかもしれない ひ...
-
投稿日 2024-02-26 16:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
今わかったことに、意味があります。 早くもなく遅くもなく、今だからこそ良いのです。 いろいろなことを乗り越えて、今の自分があります。 そんな自分だからこそ、わかったのです。 そんな自分だからこそ、活かせるのです。 いつもありがとうございます。 【コーチングのお問い...
-
投稿日 2024-02-26 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 相変わらず、Audibleで本を聴く事に嵌っています。 それも、なぜか村上春樹です。 選択の基準は、作家や過去に買ったままで読んでいない本を選びますが なによりナレーションが誰かという事で選んでいます。 この本では、「滝藤賢一」さんと「門脇麦」さんです、車の走行中の雑音にも負けず...
-
理想の自分に必要な要素 知識・ツール・時間管理人脈・セルフイメージなどなど分解するとたくさんの必要な要素ってあるんだけど その中の1つに「運」ってあると思うんですね。 成功する人って、みーーんな「運」がいい。 運がいいと思い込んでいる人は運がいいし運が悪いと思い込んでいる人は運が悪い。 かなりシン...
-
もううま過ぎて、たまらない 先日金沢のお土産で頂いた、ホタルイカの沖漬け それをどう頂くか やっぱり日本酒に限る ここは、やっぱり 秋田、山本酒造の純米吟醸原酒7号酵母 なかなか入手できないでの、秋田からお取り寄せ 久しぶりの7号酵母と沖漬け 冷酒をちびちび飲みながら、沖漬けを食す 日本酒と、沖漬け...
-
投稿日 2024-02-25 21:40
キャリアの扉を開こう
by
井前 晋
イーロン・マスク伝記読みました。なかなかの大著でした。彼はテスラ、スペースX、Xなどに携わり世界を本気で変えようと考えています。リスクを取り失敗しそこから学びもう一度やる、できるまでやる。シンプルです。...
-
投稿日 2024-02-25 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
いい人と思われたい そんな気持ちが強くて 自分の意思とは裏腹に 相手に合わせる それが重なると 当然ストレスが溜まり 体調不良に陥ることも 健全なメンタルを 保つためにも お付き合いの仕方は しっかり 考えないといけません 仕事上など 仕方ない...
-
投稿日 2024-02-25 19:21
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
気持ちを上げる為に スイトピーの花束を買った ピンクのそれはそれは可愛い花束 昔私の家の近くに スイトピー農家があって 季節になるとスイトピーの大きな花束が 500円で購入できた 見つけてはよく買い求めて 仕事机に飾った その農家は後に アストロメリアの栽培も行っていた 借りていた駐車場のオ...
-
願いは叶う! 私のコーチングではオリエンテーションの 前にゴールリストを書いてもらいます。 これは絶対達成するぞ!と 気合いを入れて書いてもらう 必要はありません。 自分の夢の棚卸しなので お気軽に書いてもらえば いいのです。 そうすると、私ってこんなこと 思って...