JR山陰本線を中心に2012年度から運行されています「名探偵コナンイラスト列車」の「キハ126・121」系気動車の「ピンク色車両」が、2021年9月9日(木)に運行を終了することが、JR西日本が発表しています。
「ピンク色車両」の運行終了後、9月18日(土)から新たなデザインの車両で運行を開始する予定です。
山陰本線では、現在「名探偵コナンイラスト列車」が2両編成の2本が運行しています。
今回運行を終了する「ピンク色車両」は、2015年度から運行を開始、「キハ126-14」と「キハ126-1014」に「コナン」や怪盗「キッド」のイラストをあしらったラッピング車両です。
26日(日本時27日)、本拠地ペンシルベニア州ピッツバーグの「PNCパーク」で対カージナルス16戦が行われ、スタメンから外れたパイレーツ<筒香嘉智>外野手が代打で途中出場し、4号2ランを放っています。
7回、「9-7」と逆転に成功し、なお無死二塁の場面で左腕<カブレラ>と対戦。カウント0-1からの速球を完璧に捉え、右中間スタンドへ運びました。
パイレーツはこの回、一挙8点を奪って逆転に成功。<筒香嘉智>は守備には就きませんでした。
パイレーツ移籍後の<筒香嘉智>は代打で4打4安打の成功率10割、4安打中3本が本塁打と、驚異的な成績を挙げています。メジャーリーグでの今季の通算の打率は、1打数1安打2打点で・217としています。
日の出時刻<5:28>の朝6時の気温は「26.5℃」でした。最高気温は「31.0℃」予想の朝から日差しの強い神戸のお天気です。
本日のお弁当のおかずは彩が寂しげで、「シイラ竜田揚げ」+「マカロニと卵のサラダ」+「鶏肉と野菜のいなり巻き」+「竹輪とじゃこの煮物」+「大根の漬物」で、(522キロカロリー)でした。
スズキ目シイラ科シイラ属の<シイラ>の名称は、皮が硬く、身が薄いことから身のないイネの籾(もみ)の粃(しいな)に由来しています。この「しいな」が「しいら」に変化しています。
ハワイでは釣り上げたときに引きが強いため「マヒマヒ」(非常に強い)の呼び名で有名です。
中国語は頭部が厳つく、青竜刀のように左右に平たいため「鬼頭刀魚」と称されています。
ジャイアントパンダの双子の赤ちゃん(左が雄、右が雌)(画像:東京動物園協会提供)
東京・上野動物園は26日、6月に生まれたジャイアントパンダの双子の赤ちゃんの名前公募に、19万2712件の応募があったと発表しています。今後は選考委員会での検討を経て、10月中旬にも命名する見通しです。
上野動物園は今月7~20日に名前を募集。応募の内訳はインターネットが18万8720件、園内などの応募箱が3992件でした。
4年前に誕生した姉の「シャンシャン(香香)」には、パンダの名前公募として最多の32万2581件が集まっていましが、今回は及びませんでした。
選考委員には<黒柳徹子>さんや音楽評論家の<湯川れい子>さんら6人が就任しています。選考委員会は9月末に開かれ、その後、都が名前を決めて発表します。
日本国内では26日、新たに「2万4977人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め139万3727人となっています。
死者は、東京都で11人、千葉県で9人、神奈川県で7人、大阪府で6人、埼玉県で5人、沖縄県で3人、静岡県で2人、三重県で1人、兵庫県で1人、奈良県で1人、岐阜県で1人、愛媛県で1人、愛知県1人、福岡県で1人、秋田県で1人、茨城県で1人、など計「52人」の報告があり、死者数の累計は1万5821人となりました。
兵庫県では、新たに「1007人」の感染者が確認され、累計感染者数は6万0969人となっています。
死亡者の報告はなく、累計死亡者数は1333人のままとなっています。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「307人」、姫路市「114人」、尼崎市「143人」、西宮市「130人」、明石市「56人」▽県所管(36市町)分として「257人」でした。
26日(日本時間27日)、敵地メリーランド州ボルチモアの「オリオールパーク」で対オリオールズ6回戦が行われ、「1番・指名打者」で出場しているエンゼルスの<大谷翔平>が、第1打席で41号本塁打を放っています。左腕<アキン>の2球目のカーブを捉え、先制ソロを右翼スタンドへ運んでいます。
今季500打席目、18日のタイガース6回戦以来7試合ぶりの本塁打で、本塁打数で2位のブルージェイズ<ゲレロ・Jr.>と5本差と放しました。長打数では、2005年の<松井秀喜>(ヤンキース)が記録した日本人最多の「71」に並びました。
球団のシーズン本塁打記録では2000年<グロース>(47本塁打)、2019年<トラウト>(45本塁打)に次いで球団3位タイとなっています。
この日の<大谷翔平>は、2打数1安打1打点2四球で、打率を・269としています。今季の打席数は503となり、プロ野球日本ハム時代も含めて初めて規定打席に届きました。
前日のオリオールズ5回戦では今季19度目の先発に臨み、指名打者を解除して「1番・投手」で出場。打者では4打数無安打3三振でした。投手では55回5安打4失点でしたが、味方の逆転で「6-4」と勝利投手の権利を得て交代しましたが、8回に救援陣が逆転され、9勝目が消え勝敗は尽きませんでした。
26日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は5日続伸して始まりましたが、アフガニスタン情勢の悪化などが売りを誘い、5営業日ぶりに反落して、終値は、前日比192ドル38セント(0.54%)安の3万5213ドル12セントで取引を終えています。
前日夕に良好な四半期決算を発表した顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムが買われ、一時(4%)強上げ、指数を押し上げています。米長期金利も小幅に上昇しており(1.35%)近辺の上昇を受けて金融株も高いようです。
カンザスシティー連銀の<ジョージ>総裁が26日朝、米CNBCテレビで「遅かれ早かれテーパリング(量的緩和の縮小)について協議する準備ができている」と語っています。
ただ、いつ開始すべきかは明言しませんでした。<パウエル>議長が27日の国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)の講演でどのような考えを示すのか見極めたいとの雰囲気が強くあり、積極的に上値を追う動きは乏しく、好材料もなく、引けにかけて値を下げています。
26日、北海道・小樽CC(6775ヤード・パー73)で「第12回ニトリレディース」(賞金総額1億円・優勝1800万円)第1日が開幕しています。
ツアー初優勝を目指す<三ヶ島かな>(25・ランテック)が5アンダーの「68」で回り、単独首位としています。1打差の2位は<金田久美子>(32・スタンレー電気)、<勝みなみ>(23・明治安田生命)、<全美貞>(38・韓国)、ぺ・ヒギョン(28・韓国)の4人が並んでいます。
さらに1打差で東京五輪銀メダリストの<稲見萌寧>や<菊地絵理香>、<西村優菜>ら7人が6位につけています。
賞金ランキングトップでツアー3人目となる3週連続優勝が懸かる<小祝さくら>は、1アンダーの24位で初日を終えています。
26日18:00、観客数6215人の京セラドーム大阪で対 DeNA21回戦が行われ、阪神が昨夜の「2-10」の雪辱を果たし「9-3」で快勝、対戦成績を12勝9敗としています。
首位の阪神は、13度目の首位陥落の危機でしたが投打がかみ合い、今カードを2勝1敗で勝ち越し、2位の巨人が広島に「2-11」で敗れたためゲーム差「2」、試合がなかった3位・ヤクルトとは「2.5」差に拡げています。
阪神は今季3戦3敗と苦戦していた左腕<坂本裕哉>を相手に、初回<近本光司>の先頭打者9号ソロ本塁打で幸先よく先制。直後の2回に同点とされるも、3回裏に9番投手<ガンケル>の安打、続く<近本光司>の二塁打で二・三塁とし<中野拓夢>の二塁ゴロの間に勝ち越し、3番<サンズ>の20号2ラン、5番<佐藤輝明>の犠飛でリードを広げました。
後半戦初登板となった先発の<ガンケル>は、2回4番<オースティン>に22号ソロ本塁打を打たれたものの、中盤は走者を背負いながらも6回<ロハス>のタイムリーエラーによる1失点で持ちこたえ、7回途中93球6安打3三振2四球2失点(自責1)の好投で7勝目を挙げています。
打線では<近本光司>が「三塁打」残しのサイクル安打リーチとなる5打3安打3得点の活躍を見せ、2番<中野拓夢>は2安打3打点今季21個目の盗塁を決め、セ・リーグ盗塁ランキング2位の<塩見泰隆>(ヤクルト)に2差としています。
資生堂は26日、など化粧3ブランド(「ベアミネラル」・「バクサム」・「ローラメルシエ」)を米投資ファンドに売却すると発表しています。
譲渡額は7億ドル(約770億円)。新型コロナウイルス禍に伴う生活様式の変化などを受け、収益性を重視してスキンケア分野に注力する戦略を掲げており、売却もその一環のようです。「ベアミネラル」の国内運営会社も売却対象で、2021年中に譲渡を終える予定となっています。
3ブランドの2020年12月期の売上高は448億円で、資生堂グループ全体の(4.9%)を占めています。
資生堂は7月、シャンプーや洗顔料といった日用品事業を英投資ファンドに売却しています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ