26日、宮崎・UMK・CC(6565ヤード・パー72)にて女子ゴルフ「アクサ・レディース」(賞金総額1億円、優勝1800万円)最終日が、61選手の参加で行われました。
地元宮崎市出身でプロ8年目の<山内日菜子>(26・ライク)が「70」で回り、トップと1打差の2位から逆転で通算10アンダー「206(67・69・70)」でツアー初優勝を飾っています。
<山内日菜子>は2、3番で連続ボギーをたたきましたが、その後は計4バーディーを奪っています。<比嘉真美子>が1打差「207(69・67・71)」の2位。単独首位で出た<川崎春花>は、<吉本ひかる>、<川岸史果>らと並んで通算8アンダー「208」の3位に終わっています。
昨季年間女王の<山下美夢有>は通算7アンダー「209(68・71・70)」で8位でした。昨年大会覇者の<西郷真央>は33位で競技を終えています。
<黒澤明>監督の名作映画『生きる』(1952年)を、ノーベル文学賞受賞の日系英国人作家<カズオ・イシグロ>の脚本によりイギリスでリメイクした『生きる LIVING』が、2023年3月31日より公開されます。
1953年、第2次世界大戦後のロンドン。仕事一筋に生きてきた公務員「ウィリアムズ」は、自分の人生を空虚で無意味なものと感じていました。そんなある日、彼はガンに冒されていることがわかり、医師から余命半年と宣告されます。
手遅れになる前に充実した人生を手に入れたいと考えた「ウィリアムズ」は、仕事を放棄し、海辺のリゾート地で酒を飲んで馬鹿騒ぎするも満たされません。
ロンドンへ戻った彼はかつての部下「マーガレット」と再会し、バイタリティに溢れる彼女と過ごす中で、自分も新しい一歩を踏み出すことを決意します。
主人公「ウィリアムズ」に『ラブ・アクチュアリー』(2003年・監督:リチャード・カーティス)などの<ビル・ナイ>、ドラマ『セックス・エデュケーション』の<エイミー・ルー・ウッド>が「マーガレット」を演じ。監督は<オリバー・ハーマナス>が務めています。
果物を使用した「フルーツゼリー」もいろいろと食べてきています。<白桃>では、(543)【ブルボン】の「くだもの習慣(白桃)」や(550)【イオン】の「おいしさと糖質バランス(白桃)」などがありました。
今回は【セイウ】(大阪市港区弁天1-2-30)の「くだものたっぷり(白桃ゼリー)」です。
とても「シャキシャキ」食感のある<白桃>で、<白桃>と知っていなければ<梨>かなとも思える味わいで、(138キロカロリー)あっさりといただきました。
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、アニメ『ルパン三世』のテレビスペシャルシリーズ第15作として2003年8月1日に日本テレビ系の『金曜特別ロードショー』にて放送されました『ルパン三世 お宝返却大作戦!!』の放送があります。
「マーク」は、今は亡き泥棒仲間でした。「 ルパン」は、「マーク」がかつてサグラダ・ファミリア最上部から盗み出したトリックダイヤを狙いますが、 それを手に入れるためには、今まで「マーク」が盗み出した7つのお宝を元あった場所に返さなければならないと言いいます。
「マーク」の遺志を継ぎ、「ルパン」にお宝返却を依頼する「不二子」でした。 マフィアに接触する彼女ですが、そのマフィアのボス・通称「ラッツ」や、彼に従う暗殺者「ミーシャ」が、 同じくトリックダイヤを求めて「ルパン」たちの前に立ち塞がります。
「ルパン三世」に<栗田貫一>、「銭形警部」に<納谷悟朗>、「次元大介」に<小林清志>、「石川五ェ門」に<井上真樹夫>、「峰不二子」に<増山江威子>、「イワン・クロコビッチ(ラッツ)」に<山寺宏一>、「トカレフ」に<北村弘一>、「ミーシャ」に<五十嵐麗>、「アニタ」に<りの>、「マーク・ウィリアムズ」に<八奈見乗児>、「アントニオ・ガウディ」に<松岡文雄>が声を当て、監督は< 川越淳>が務めています。
お昼ご飯に選んだのは、3月15日より【マクドナルド】で販売され4月中旬までの期間限定商品の「チーズチーズテリヤキマックバーガー」(430円)です。
人気のレギュラーメニュー「てりやきマックバーガー」に、<ホワイトチェダーチーズ>と<チェダーチーズ>を加えたコク深い一品です。
「てりやきマックバーガー」だけでもおいしいのですが、チーズがダブルで挟み込まれていますので、うまくないわけがありません。
缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒に、とてもおいしくいただきました。
本日<14:00>より「BS-TBS]にて、2019年アメリカ製作の『原題:Angel Has Fallen』が、邦題『エンド・オブ・ステイツ』として2019年11月15日より公開されました作品の放送があります。
テロ事件から世界を守ったシークレットサービスの「マイク・バニング」は、過酷な職務のため満身創痍で、引退を考え始めていました。ある日、休暇中の「トランブル大統領」が大量のドローン爆弾に襲撃されます。攻撃の最中意識を失った「マイク」は、目を覚ますと大統領暗殺を企てた容疑者としてFBIに拘束されていました。
<ジェラルド・バトラー>が「マイク・バニング」に扮し、『エンド・オブ・ホワイトハウス』・『エンド・オブ・キングダム』に続き、シークレットサービスを演じるアクションシリーズの第3弾になります。アメリカ大統領の暗殺未遂事件の容疑者に仕立て上げられた主人公が、自らの潔白を証明するため奮闘します。
前作で副大統領だった<モーガン・フリーマン>が「アラン・トランブル」大統領を演じるほか、副大統領「マーティン・カービー -」に<ティム・ブレイク・ネルソン>、FBI捜査官「ヘレン・トンプソン」<ジェイダ・ピンケット=スミス>、「クレイ・バニング」に<ニック・ノルティ>らが出演。『ブラッド・スローン』などの<リック・ローマン・ウォー>が監督を務めています。
神戸大学<末次健司教授>や東北大学研究チームがこのほど、国内で2種類しか確認されていない繊細なガラス細工のような花が咲くラン科植物「ネジバナ」の新種を発見しています。研究論文が17日、『ジャーナル・オブ・プラネット・リサーチ』に掲載されています。
国内ではこれまで、九州以北に広く分布して6月以降に咲く「ネジバナ」と、琉球列島に分布して3月ごろ開花する「ナンゴクネジバナ」の2種類が確認されていました。
研究グループは、九州以北の「ネジバナ」に通常より1カ月以上早く開花し、子房や花茎に毛のない個体があることに気付き、形態やDNAを詳しく分析し、新種と特定しています。新種は九州、四国、中部、関東に広く分布しますが、最も多くの個体が見つかった伊豆諸島・八丈島の名を冠し「ハチジョウネジバナ」と命名されました。
「ネジバナ」は花がらせん状にねじれてつくことから名付けられ、万葉集にも『芝付乃 御宇良佐伎奈流 根都古具佐 安比見受安良婆 安礼古非米夜母/芝付(しばつき)の 御宇良崎(みうらさき)なる 根都古(ねつこ)草(ぐさ) 逢ひ見ずあらば 吾(あれ)恋ひめやも』(第14巻3508番歌:作者不詳)と詠まれ、「あなたと逢うことがなかったならば、私はこのように恋に苦しむことはなかっただろうに」の恋の歌です。
この「ねつこぐさ」が、「ネジバナ」と推測されています。ただし、「オキナグサ」という説もあるので、実際のところはわかりません。
日本国内で3月25日は、新たに「8295人」の新型コロナウイルスによる感染者の発表があり、感染者の累計は「3343万2875人」となりました。
新たな新型コロナウイルス感染による死者数は、東京都5人、神奈川県5人、千葉県2人、大阪府2人、広島県2人、北海道1人、埼玉県1人、京都府1人、和歌山県1人、山口県1人、高知県1人、福岡県1人、の計「23人」の報告があり累計死者数は「7万3777人」となっています。
兵庫県では25日、新たに「257人」の感染者数の発表があり、累計感染者数は「146万7231人」となりました。
また死者の報告はなく、累計死者数は「3858人」のままとなっています。
発表自治体別の感染者数は、神戸市「77人」(累計感染者数43万4041人)、姫路市「23人」、尼崎市「14人」、西宮市「35人」、明石市「20人」、県所管(36市町村)「88人」でした。
朝食でいただいたのは、お気に入りのベーカリー【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの25種類目となる今回は「ぶどうパンⅡ」です。
以前にも赤い<干しブドウ>を使用した(740)「ぶどうパン」をアップしていますが、形状・仕様が違いますので「ぶどうパンⅡ」としました。
しっかりとしたパン生地に<干しブドウ>が練り込まれて焼かれています。パン表面には、うっすらとアイシングされていました。
24日(日本時間25日)、米アリゾナ州スーパースティションマウンテンGC(6690ヤード・パー72)にて米女子プロゴルフツアー「ドライブオン選手権」〈賞金総額175万ドル(約2億3625万円)優勝賞金26万2500ドル(約3543万円〉の第1ラウンドの残りと第2ラウンドが、143選手で行われました。
初日2オーバーだった<渋野日向子>(24・サントリー)は、日没サスペンデッドとなった第1日はホールアウトしたものの、暫定126位で終えており、ツアー自己最少の「64」をマークし、通算6アンダーの「138(74・64)」で126位から32位に急上昇しています。
自身初のアルバトロス(2打でカップに入れる)を〈2番パー5〉で達成した<笹生優花>(21・フリー)が「66」で8アンダーの「136(70・66)」15位に浮上しています。
兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>は7アンダーの「137(68・69)」23位としています。
参戦1年目でツアー本格デビュー戦の<勝みなみ>は「73」とスコアを落としましたが、3アンダー「141(68・73)」の65位でぎりぎり予選を通過しています。
ともに「72」の<西村優菜>は1打及ばず2アンダー「142(70・72)」の77位で、<上原彩子>は2オーバー「146(74・72)」の121位で予選落ちとなっています。第3ラウンドは予選を通過した76人で行われます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ