キリンビールは、「氷結ストロング」シリーズから「真紅のリンゴ」 の350ミリリットル缶、500ミリリットル缶を、2020年3月24日に発売します。価格はオープンとなっています。
中身まで真っ赤な「真紅のリンゴ」の「氷結ストレート果汁」を使用。飲んだ瞬間は真紅のリンゴ特有の甘酸っぱさが口の中に広がり、アルコール感と程よくマッチするといいます。中盤からは、リンゴの馴染みある優しい甘さが楽しめるとか。しっかりした飲みごたえながら、飲みやすい味わいに仕上げられ、アルコール分は9%です。
「真紅のリンゴ」は、果皮を赤くするアントシアニンが果肉にも含まれているレアな品種だとか。生産量はリンゴの全世界総生産量の約1%以下。一般的なリンゴより甘酸っぱく味わいに深みがあり、スイーツなどに使われることもあるそうです。
セブン・イレブンは、まるか食品の「ペヤングソースやきそば」の味を再現したというおむすび「ペヤングそばめしおむすび」(129円)を、3月24日から一部地域を除く全国で発売します。
「ペヤングソースやきそば」は、ソース味のそばめしおむすび。ペヤングソースやきそばのうま味とコクがあるソースで味付けしたとのこと。キャベツ、鶏挽肉、紅生姜など、やきそばらしい具材を入れています。1つ218kcalとなっています。
セブン・イレブンでは今年2月なかばに同商品を、まるか食品の本社(群馬県伊勢崎市)があるお膝元の埼玉一部、群馬のエリア限定で発売されており、気になっていた製品です。全国的な販売へと拡大されるとのことで、ペヤングファンには朗報です。
<安倍>首相は23日午前の参院予算委員会の集中審議で、学校法人「森友学園」に関する決裁文書改ざん問題を巡り、自殺した財務省近畿財務局の職員の手記が公表されたことについて、再調査を行わない考えを示した。立憲民主党の<福山哲郎>氏の質問に答えています。
亡くなった<赤木>氏の手記では、佐川宣寿・財務省理財局長(当時)が改ざんを指示したと断定しています。<福山>氏が再調査を求めたのに対し、<麻生財>務相は「手記に基づいて新しい事実が判明したと理解していない。再調査を行うことは考えていない」と述べた。首相は「財務相が答えたことが政府としての考え方だ」とのべています。
森友学園の国有地売却に関し、首相は2017年2月の国会で「関係していたなら国会議員も辞める」と答弁しています。野党はこの発言が文書改ざんの引き金になったとみていますが、首相は「ターニングポイントになったとは手記には(記述が)ない」と述べたにとどまりました。
この答弁を受けて、亡くなられた<赤木>氏の妻が、弁護士を通じて自筆のメモを公表していますが、当事者が答弁するという立場での答弁はおかしいという指摘はまったくその通りだと思います。この先,
国と佐川氏に計約1億1千万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴している。裁判の流れがが気になるところです。
週明けの23日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は3営業日ぶりに反発しました。終値は前週末より334円95銭高い1万6887円78銭。大幅に下がった銘柄を買い戻す動きがありましたが、新型コロナウイルスの感染拡大による影響への懸念から荒い値動きを見せました。
日経平均は朝方、値上がりで始まり、下落に転じる場面がありましたが、午後には一時1万7000円台を回復しました。非鉄や鉱業など、これまで大きく値下がりした銘柄を買い戻す動きが目立ちました。一方で、東京五輪の延期が検討されていることから、全日本空輸が8%下落するなど、一部の銘柄が売られています。
<石原さとみ>(33)の主演ドラマ 『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』 のポスターが公開されています
<荒井ママレ>のマンガを原作に、「病院薬剤師」たちの知られざる舞台裏を描いた本作。<石原さとみ>が萬津総合病院薬剤部の薬剤師「葵みどり」を演じ、<西野七瀬>が薬剤部の新人「相原くるみ」、<清原翔>がひょんなことから「みどり」と出会う青年「小野塚綾」、<桜井ユキ>が作業効率を重んじる薬剤師「刈谷奈緒子」、<井之脇海>が薬部内のムードメーカーであるいじられキャラ「羽倉龍之介」に扮しています。
さらに部長の「販田聡子」役で<真矢ミキ>、副部長の「瀬野章吾」役で<田中圭>が出演しています。
『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』は、2020年4月9日(木)よりフジテレビ系で毎週木曜(22:00~22:54)に放送(初回は15分拡大)。
テレビドラマ『グランメゾン東京』の<黒岩勉>が脚本、『コンフィデンスマンJP』の<田中亮>、テレビドラマ『グッド・ドクター』の<相沢秀幸>が演出を担当します。
「食べマス すみっコぐらし ~春は桜でお花見タイム~」(ガゾウ:ファミリーマート)
全国のファミリーマートの各店舗で、2020年3月24日(火)から「すみっコぐらし」のキャラクター『しろくま』と『ぺんぎん?』をかたどった「食べマス すみっコぐらし ~春は桜でお花見タイム~」(1パック2個入り)、希望小売価格(369円・税別)が発売されます。
「食べマス」は、“食べられるマスコット”をコンセプトとしたバンダイのキャラクター和菓子シリーズで、和菓子の「練り切り」を用いて、愛らしいキャラクターを表現しています。
これまでに、「リラックマ」 や 「スヌーピー」、「星のカービィ」、「ハローキティ」・「ポムポムプリン」、「アナと雪の女王2 オラフ」 などのキャラクターをモチーフにした「食べマス」が販売されています。
今回の「食べマス すみっコぐらし」に登場するのは、さむがりでひとみしりの『しろくま』と、自分がペンギンなのか自信がない『ぺんぎん?』の2種類で、『しろくま』は桜を手に持ち、『ぺんぎん?』は桜の花冠をつけて、春らしさを演出。
中の餡は「いちご味(しろくま)」と「カスタード味(ぺんぎん?)」となっていて、和菓子ならではのまろやかな味わいと、しっとりとした口当たりの良さが楽しめます。
新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
日本国内で確認された新型コロナウイルスの感染者は23日午前10時時点で、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員を含め1813人となっています。死者は同船の乗船者8人を含め49人。この1週間で感染者は283人、死者は18人増えています。
感染者の内訳は、クルーズ船の乗客乗員が712人、政府のチャーター機による中国湖北省武漢市からの帰国者らが15人、国内でのその他の感染者が1086人です。
都道府県別では、北海道が最多の162人で、次いで愛知144人、東京138人、大阪132人、兵庫111人が目立っています。
日の出時刻が5時台に入り<5:59>でした。朝6時の気温は10.0℃、最高気温は16.0℃予想の神戸のお天気です。
本日のお弁当のおかずは、「あじみりん焼き・花形人参」+「ささげのお浸し」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「豚ももチャーシュー」+「塩えんどう豆」で、(440キロカロリー)でした。
先だって、漢字の読み方で「青豌豆」の読み方に「グリーンピース」とありましたが、疑問に感じました。これはやはり「あおえんどう」と読むのが正解だと思うのですがねぇ。
京都丹後鉄道が運行を開始した新車両「KTR302号」(画像:ウィラートレインズ)
京都丹後鉄道はこのほど、宮福線(宮津~福知山間)で緑色の新車両「KTR302号」の運行を始めました。昨年5月に導入した新型車両「KTR300形」の2台目。デザインは府北部に残る伝説や自然に着想を得ています。
車両は丹鉄の車両を保有する第三セクター「北近畿タンゴ鉄道(KTR)」(宮津市)が約1億9400万円で購入。国が4割を負担し、6割を府や兵庫県、沿線市町などで分担しています。
車体は山々を表現した千歳緑色。大江山の鬼伝説にちなんだつり目型のヘッドライトや天橋立をモチーフにしたシートや壁、天井など沿線の魅力を随所にちりばめた意匠になっています。
車内は無料で利用できる無線LANサービス「Wi-Fi」やスマートフォンなどを充電できるUSB差し込み口などを備えています。
新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
日本国内で新型コロナウイルスの感染者が、22日に51人確認され、クルーズ船の乗客乗員らを加えた国内の感染者数は全体で1810人となっています。岡山県では初めて感染者を確認しています。新たに5人が亡くなり、クルーズ船を含めた死者は49人になりました。
死亡したのは、群馬県1人、埼玉県1人、大阪府1人、兵庫県2人で、兵庫県の2人は、クラスター(感染者集団)が生じた伊丹市の介護老人保健施設「グリーンアルス伊丹」を利用している70代男性と、利用者とつながりがある80代女性でした。岡山県の感染者はスペイン旅行からの帰国者でした。
感染者が多かったのは大分県8人、埼玉県と大阪府各6人など。
大分県では、感染が相次いでいる国立病院機構大分医療センター(大分市)に勤務する20~50代の女性看護師4人と80~90代の入院患者・元入院患者の女性3人、県立病院(大分市)に勤務する50代の女性看護師1人の陽性が確認されています。県立病院の看護師はセンターから転院した感染者の80代男性に対応していたことが判明。センター内でクラスターが発生したとみて職員や入院患者ら計約600人のPCR検査を進めるとともに、県立病院でも検査を実施します。
各自治体によりますと、感染拡大が続くヨーロッパ諸国からの帰国者の感染確認も相次いでいます。埼玉県川口市ではフランスを訪れていた40代の自営業男性の感染が判明。大阪府枚方市の40代の夫婦と未就学女児の3人は18日にスペインから帰国し、自宅待機中に発症しています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ