『ゴジラ対ヘドラ』@BS12
3月
30日
本日深夜<27:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1971年(昭和46年)7月24日より公開されました「ゴジラ」シリーズの第11作である『ゴジラ対ヘドラ』の放送があります。
本作品は<円谷英二>の没後に初めて作られた「ゴジラ」映画であり、シリーズの新たなスタートとなった作品です。独特の作風からシリーズで最も異色の作品となっています。
駿河湾で公害による魚への影響を調べていた海洋生物学者の「矢野徹」は、海の中で「ヘドラ」と遭遇します。汚染物質と海のヘドロから誕生した「ヘドラ」は、海から陸へと上がり飛行できる姿へ進化し上空を飛び回ります。飛行中、硫酸ミストをふりまき人間たちを白骨化させていきます。そこに「ゴジラ」が現れ、「ヘドラ」と死闘を繰り返すのでした。
「矢野徹」に<山内明>、「矢野研」に<川瀬裕之>、「矢野敏江」に<木村俊恵>、「富士宮ミキ」に<麻里圭子>、「毛内行夫」に<柴本俊夫>、「伍平爺さん」に<吉田義夫>、「ヘドラ」に<中山剣吾>、「ゴジラ/テレビ画面の民衆」に<中島春雄>ほかが出演、監督は<坂野義光>が務めています。