記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 「1ドル=144円38銭」

「1ドル=144円38銭」

スレッド
「1ドル=144円38銭」
9日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反落し、前日比25銭円安・ドル高の「1ドル=144円40~50銭」で取引を終えています。米労働市場が底堅さを保っていることを背景に米連邦準備理事会(FRB)による早期利下げ観測がやや後退しており、円売り・ドル買いが優勢となりました。
 
米長期金利は昨年12月末の(3.8%台)から足元で(4.0%台)に水準を切り上げています。米金利先物の値動きから市場が織り込む政策金利予想を算出する「フェドウオッチ」によれば、3月に初めの利下げがあるとの予想は63%程度と1週間前の70%から低下しています。前のめり気味に早期利下げを織り込もうとする動きに一服感がみられ、円売り・ドル買いにつながっています。
 
9日、日本で発表されました2023年12月の東京都区部の消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除く総合の前年同月比の上昇率が鈍化しています。日銀の緩和修正が遠のくとの見方も円の重荷になっています。
 
円の安値は「1ドル=144円62銭」、高値は「1ドル=143円67銭」でした。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり