記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『カムカムエヴリバディ』平均視聴率「17.1%」(関東地区)

スレッド
『カムカムエヴリバディ』平均視...
先週8日が最終回でしたNHK連続テレビ小説『カムカムエブリバディ』(全112回)の世帯あたりの期間平均視聴率が、関東地区で「17.1%」(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でした。

前作『おかえりモネ』の(16.3%)から0.8ポイント上昇しています。期間中の最高平均視聴率は「19.7%」でした。

『カムカムエブリバディ』は、連続テレビ小説『ちりとてちん』の<藤本有紀>氏が、ラジオ英語講座と、あんこと野球とジャズと時代劇を題材に書き下ろしたオリジナルストーリー。

NHK〈朝ドラ〉史上初となる3人のヒロイン、安子(やすこ、上白石萌音)・るい(深津絵里)・ひなた(川栄李奈)が、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描き、戦前から戦後、そして令和までの物語を紡いでいます。
#テレビドラマ #ブログ #芸能 #視聴率

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2022-04-11 13:51

見ていましたが、好評だったようですが、なんだかイマイチ、わからないドラマでした
同じタレントが成長した息子役で出たり…

今日からのはどうでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2022-04-11 14:10

『ちむちむどんどん』は、今年が沖縄返還から50周年ということで製作されたドラマのようですね。
初回ということで、まだ何とも言いようがありません。
カムカムは、時代背景となる社会事件や出来事が再確認できた感じでした。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり