記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 日本最古の電車「20形23号」老朽化対策でクラウドファンディング

日本最古の電車「20形23号」老朽化対策でクラウドファンディング

スレッド
日本最古の電車「20形23号」...
日本最古の現役電車として親しまれた後、昨年9月に引退した高松琴平電気鉄道(ことでん)の車両「20形23号」が、高松市内のNPO法人の手で四国遍路の休憩所として活用されています。
同法人は製造から100年近くを経た車体を保護するため、雨よけの屋根の建設を計画しており、資金をクラウドファンディング(CF)で募っています。

計画されているのは、四国霊場札所の八栗寺(高松市)と志度寺(さぬき市)を結ぶ遍路道の途中にある高松市牟礼町大町で「お接待」に取り組むNPO法人「88(エイティエイト)」です。
一昨年6月に地域ニュースで車両の引退を知り、「郷土で愛された車両を保存しながら、お遍路さんの楽しい“癒やしの場”にしたい」と、ことでんに車両の活用を申し出ました。同社との協議を重ねて譲渡を受け、昨年末から活用を開始しています。

車両は、1925(大正14)年に大阪鉄道(現近鉄南大阪線)でデビューし、61年にことでんに転籍。クリーム色と朱色に塗り分けられた直線的な外観が特徴で、車内は木製の床や柱、窓枠、天井部の鉄製扇風機が{大正ロマン}を感じさせます。現在も飲食や歓談用のテーブルを置いた以外は現役当時のままで、電灯や扇風機、車内放送用のマイクも使用できるとか。

お遍路だけでなく、全国から鉄道ファンが見学に訪れるなど人気を呼んでいますが、屋外設置のため老朽化した車内は雨漏りが頻発。天井に防水テープを張って応急処置を施しているものの、訪れた鉄道ファンから「このままでは車体が駄目になる危険性がある」と指摘され、(CF)を利用して屋根の建設を進めることにしました。

山陽新聞社や中国銀行などが運営する「晴れ!フレ!岡山」のサービスを使い、6月12日まで募ります。目標額は400万円。返礼品に、車両が線刻された庵治石プレートや写真入りポストカードなどが予定されています。
#CF #ブログ #ワクチン #遍路 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり