<グーグルロゴ>(46)「ジョルジュ・メリエスを称えて」
5月
3日
彼の生涯は(「1861年12月8日~1938年1月21日)ですので、5月3日は関連していませんが、「極地征服」が公開されたのが、1912年の5月3日です。
「映画」は19世紀後半に<エジソン>が自動映像販売機「キネトスコープ」を発明、公開(1891年)したことで広まっていきます。「キネトスコープ」は箱を覗き込む形式でしたが、その後、<リュミエール兄弟> がスクリーンへと投射する現在の映写方式である「シネマトグラフ」を開発。
マジシャンであり劇場主でもあったので、マジシャンのプロデュースや道具の作成、新しいマジックの考案なども行なっていました。
そんな時に、リュミエール兄弟の「シネマトグラフ」のショートフィルムを見て、自身の劇場に取り入れようと考えました。ところが、撮影用のカメラが高額であったため、まずは映写機とフィルムを入手し、そこから技術者の力も借りながら、自身でカメラの作成を開始しました。
特に有名な作品が1902年の「月世界旅行」です。初めて物語構成を持たせ、複数のシーンで構成された映像作品であり、「初のSF映画」と言われています。
その他、1904年の「生きているトランプ」や「不可能を通る旅」、それから1912年の「極地征服」も代表作に挙げられます。これらの作品では、彼の考案した特殊撮影が用いられています。
撮影開始からしばらくは映像の興行もうまくいっていましたが、1910年頃から少しずつ悪化。1913年に破産してしまいます。
翌年の1914年には、第一次世界大戦も始まり、それに伴い劇場も閉鎖。その後は、忘れられた存在となりますが、1930年頃になると、再評価されるようになりました。再評価後、再度映画製作を試みますが、実現されることはありませんでした。