ファルコン植物記(1915)芒のある【オオムギ】
5月
11日
その代わり、なんと空き地で育つ【オオムギ(大麦)】を見つけました。
イネ目イネ科オオムギ属に分類され、中央アジア原産、日本には中国大陸を経て弥生時代の3世紀ごろに伝来、奈良時代には広く栽培されている作物です。
ビール党として忘れてならないのは、「二条オオムギ」は主に「ビール」生産用に栽培され、ヨーロッパの【オオムギ】栽培はほとんどが二条種です。
1561年にバイエルン公<ヴィルヘルム4世>は「ビール純粋令」を出し、「ビールは、麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」と制定、現在まで頑なに守られていますが、日本では「米・コーン・スターチ」などの副材が使用され、ドイツではビールとして認められません。
投稿日 2016-05-11 08:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-05-11 23:18
ワオ!と言っているユーザー