【ラ・ムー】の母体は<大黒天物産>で本社は岡山県倉敷市、西日本で店舗を展開している「複合型メガディスカウントランド」の店舗名です。 パン売り場で、手を汚さずに食べれる「串付きウインナ」(101円)を購入してきました。 パンの長さ約10センチほどの大きさで、あまり大きくはありませんが、「虫押さえ」的にいただくのに適していると思います。 ソーセージの基準は、太さとケーシングに使用されている「腸」の種類により、「ウインナソーセージ」・「フランクフルトソーセージ」・「ボロニアソーセージ」の3種類に分類されています。 ほのかなバター味のロールパンの味わいが、ケチャップ味の「ウインナソーセージ」とよく合っていました。
投稿日 2016-01-02 11:56
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-02 16:40
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-02 12:03
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-02 16:42
ワオ!と言っているユーザー