ごぼうの煮付け@飲食・カラオケ【やす】兵庫区新開地1丁目
2月
28日
<ごぼう>はキク科ゴボウ属に分類されていますが、原種はユーラシア大陸に分布しており、日本に渡来したのは縄文時代とも平安時代とも言われ確定していません。
ヨーロッパや中国では薬用として利用されてきていますが、食用の根菜として栽培しているのは日本だけで、台湾や朝鮮半島での食用は日本の影響です。
関東で栽培されている「滝川ごぼう」は晩春から冬にかけてが旬で、一方初夏には「夏ごぼう」とも呼ばれる「新ごぼう」が旬となり、柔らかく香りがよいのが楽しめます。
関西では八尾の「若ごぼう」と呼ばれる「葉ごぼう」が有名ですが、これは春先が旬です。
一年中何がしかの旬で楽しめる<ごぼう>、大好物のわたしにはありがたい根菜です。