記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

朝のくだものは金@りんご【秋映】

スレッド
朝のくだものは金@りんご【秋映...
ヨーロッパの諺に、『朝のくだものは金、昼は銀、夜は銅』というのがありますが、睡眠中に減少している血液中のブドウ糖類を、果物は果糖を多く含み素早く吸収できる効率の良いエネルギー源です。

果皮は濃い赤色で、果梗付けのくぼみの周りが黄緑色が残っている特徴がありますので、長野県産の<秋映(あきばえ)>だとすぐにわかります。

長野県においては、この<秋映>と<シナノゴールド>・<シナノスイート>の3種を「りんごトリオ」もしくは「リンゴ3兄弟」と呼んでいます。

果肉は黄白色でしっかりとした歯ごたえある硬さの果肉ですが、ジューシーで甘みの中に酸味のバランスも良く、香りもいい<りんご>でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-10-15 09:45

我が家も今、朝のスムージーは「秋映」です。
独特な赤ですね。
今年、初めて食べました。(*^^)v

もうすぐサンフジの季節です。
待ち遠しいです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-10-15 09:52

濃い色の果皮が、食欲をそそりますね。
スムージーは試したことがありませんが、いい素材になると思いますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり