記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

<世界地図>@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
<世界地図>@立ち呑み【しゅう...
久しぶりの顔出しになる<立ち呑み【しゅう】>ですが、壁に<世界地図>が貼ってありました。

酒屋さんの店内で立ち呑みをすることを「角打ち」と言いますが、遠くから出稼ぎに出てきている職人さんも多いからでしょう、結構<日本地図>を貼られているお店を見かけます。

地図を指さしながら、「俺の在所は、ここでね」というお国自慢の会話を耳にしますと、日本各地から出てこられている方が多いのに驚かされます。

立ち呑みも世界的になった証しでしょうか、<世界地図>とは驚きましたが、さてさて他国の方が呑みに来られるのかと気になるところです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-10-08 02:49

立ち呑みや角打ちには決まって世界地図や日本地図が貼っていますね。
いつも不思議に思って見ていますが・・・?
画像は公園前世界長です。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-10-08 02:49

こちらは三ノ宮にある小林酒店です。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-10-08 02:50

日本地図も貼ってます。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-10-08 02:52

鉄道・電車路線図もありました。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-10-08 08:24

神戸のおいさん、他店の地図、ありがとうございます。
話しのきっかけとしては、重要なアイテmジュですよね。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-10-08 07:39

なるほど、地図はそういうコミュニメーション・ツールになるわかですか。
世界地図だなんて、角打ちもinternationalになったんですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-10-08 08:25

はい、ひとつのコミュニケーションルーツとして、いろんなお店で重宝されているようです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり