記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ほうれん草@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

スレッド
ほうれん草@呑み処【鈴ぎん:福...
今宵の肴は「ほうれん草」(180円)を選び、ポン酢でおいしくいただきました。

食べていますと呑み仲間から、「ファルコンさん、ほうれん草の漢字わかりますか?」と聞かれ、いままで気にしたこともなく、うろたえました。
和名の漢字表記では「菠薐草」と書き、これはとても読めないですし、「ほうれん草」を漢字で書いているお店には、いまだ遭遇したことがありません。

「ほうれん草」の原産地は中央アジア~西アジアとされており、シルクロードを通って7世紀頃に中国、日本には江戸時代初期に渡来した野菜です。

「ほうれん草」は<シュウ酸>を含んでいますので、食べすぎるのは良くなく、削り節などのカルシュームと一緒に食べますと、体外に排出してくれますし、多量の水で湯でこぼすと、茹で汁に<シュウ酸>が溶けだしますので、先人の生活の知恵がつまった調理方法には、驚かされるばかりです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-06-03 23:26

ホウレンソウに漢字があるとは驚きですね・・・。
科挙にでも出てきそうな感じです。

ホウレンソウは石ができやすい体質なので食べられません・・・(*'ω'*)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-06-04 07:10

野菜にはみな漢字表記があるのに、わたしもまったく「ほうれん草」の漢字表記を気にしたことがありませんでした・・・。 (汗)

ワオ!と言っているユーザー

モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2014-06-04 16:13

法蓮草だと思っていました。どこで覚えたのか?長年そうおもってました。不思議です。やっと手に入れ安い値段になりましたが、雨が降る季節はまた、上がります。白和えが 
好きです

ワオ!と言っているユーザー

このコメントを削除してもよろしいですか?
法蓮草だと思っていました。どこで覚えたのか?長年そうおもってました。不思議です。やっと手に入れ安い値段になりましたが、雨が降る季節はまた、上がります。白和えが 好きです

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-06-05 12:20

モンブランさんの文字の方が、馴染みやすいです。
それぞれ言われがあるとおもいますが、難しいですね。
白和え、大好きです。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり