記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<生け花>(39)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(39)【嵯峨御流】...
小さな黄色の<菊>の花を包み込むように、 <シラン> の実と細長い葉が配置されています。

生けられた花の質素と対比するかのような、重厚な籐製の花器が目を引きました。
船の形を模しているのでしょうか、重量感ある存在で安定感を感じさせてくれます。

流れるような<シラン>の細い葉の微妙な角度と長さ、そして配置の良さに見とれておりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2013-08-10 15:21

これは、茶花にもつかう有馬籠の貴船ですね!お盆によく使われます。さすが平安貴族の流れをくむお流儀です

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-08-12 01:10

モンブランさん、いつも門外漢の疑問にお答えいただきありがとうございます。
「有馬籠の貴船」、なるほど趣きがあると改めて感じました。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-08-11 16:30

シランの実ですか!
あの籐の花器にピッタリですね。
無駄なものがいっさいなくて素晴しいです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-08-12 02:16

実にシンプルにまとめられていますね。
「シラン」の花ではなく、花後の青い実を使われていますが、細い実がいい働きをしていますね。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2013-08-11 19:49

嵯峨御流はこういう花を主体にしています。
器と花の絶妙なバランスが美を表現してくれます。
少ない花でバランスよく生けるのは相当経験を積まないと出来ませんね。
生花店していた当時の事を思い出させてくれました。
有り難うございました。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-08-12 04:53

kitoさん、コメントありがとうございます。
さすが餅は餅屋さんで、各流派の特徴を良くご存じですね。
<生け花>は全くの門外漢ですが、この先生の作品にはいつも引かれるところがあります。
微妙なバランス、素晴らしいとおもいます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり