MCC食品のレトルトカレーは、割と食べてきていますが、パスタソースとしては 「カルボナーラ」 に次いで2品目の【ボロニア風ミートソース】です。
ボロニア風と付いていますので、イタリア北部のボロニア地方のミートソースですが、隣接するフランスの「ラグー(煮込み料理)」をもとに、肉や野菜、ワインなどを贅沢に使用したイメージで作られているとイメージしました。
レトルトパウチ製品ですので、従来通り熱湯で温めてかけましたが、<フライパンにバターを入れてパスタソースを加熱した後、茹でたパスタを入れ、ソースとからめる>との調理もあるようですが、オリジナルの味を確認するためにバターを使用することはしませんでした。
トマトソース味としては、ごく平凡で特筆すべき点はありません。ボロニア風ということでワイン風味をイメージしておりましたが、原材料には使用されていないようです。
ミートソースというだけあって、<牛肉のミンチ肉>は割と豊富なソースでした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2013-05-08 13:28
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-08 22:39
ワオ!と言っているユーザー