新開地駅にて、姫路行直通特急の電車に<ヘッドマーク>が付いていました。 姫路播磨国総社・射楯兵主(いたてひょうず)神社で取り行われる【三ツ山大祭】の宣伝用です。 祭りは藤原純友の乱の鎮静を願い、939(天慶2)年に執り行われた「天神地祇祭」を起源とし、当初の祭事は不定期でしたが、1533(天文2)年より、20年ごとに行われる「臨時祭:三ツ山祭」と、60年ごとに行われる「丁(てい)卯(ぼう)祭:一ツ山祭」の2種類があります。 今年の秋には、伊勢神宮でも20年に一度の「第62回神宮式年遷宮」が行われます。 20年という期間は、日本古来の心と技を次世代に受け継いでゆくのに、ちょうどいい年数なのかもしれません。
投稿日 2013-02-04 16:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-02-05 08:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-02-04 21:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-02-05 08:40
ワオ!と言っているユーザー