記事検索

独り言

https://jp.bloguru.com/UchikuraCo

今日のウォールペーパー

スレッド
今日のウォールペーパー...
おはようございます。
日本はちょうどお盆休みの時期ですね。最大で9日間の連休になると聞きました。日本は祝日や祭日が多く、アメリカの少なくとも2倍はあるのではないでしょうか。
休みが多いということは、企業にとっては当然、仕事の効率に影響します。以前、築地でお仕事をさせていただいた際、築地のような卸市場では「祝日が1日増えると、年間365分の1の生産高が減る」というお話を聞いたことがあります。確かにその通りで、1日の休みを他の日で完全に補うのは難しい。特に生鮮品の卸売の場合、休んだからといって翌日に魚が増えるわけではありません。
 
働く側から見れば、休みが多いことは嬉しいことです。しかし、本当にそれは効率的なのでしょうか。私は経営者なので、つい経営者目線で考えてしまいます。とはいえ、働く人の立場からすれば、1日の休暇は心身のリフレッシュに欠かせない大切な時間なのかもしれません。
 
また、私の場合は休日でも会社のことが頭から離れるわけではありません。祝日は思いついたアイデアをすぐに周りと共有できず、結局そのまま形にならないことも多いのです。まるで夢の中で素晴らしいアイデアが浮かんだのに、目が覚めたら忘れてしまったような感覚で、とてももったいない気がします。
 
日本各地では猛暑と豪雨が続いているようです。事故や災害に巻き込まれないようご注意いただき、水分補給も忘れず、どうぞご自愛ください。
 
 





経営者、起業家のためのビジネスコンサルティングサービスを無料で提供しています。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。


 
#ApplicationDevelopment #Consultant #Investor #Newsletter #UchikuraCo #Uchikurakenichi #Uchkura #mentor #内倉憲一

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり