記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI
  • ハッシュタグ「#こころとからだ」の検索結果266件

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

670.見られていることを利用するんだ

スレッド
670.見られていることを利用...
産業看護職の仕事のひとつ

社内の管理者に向けてのメンタルヘルス研修では、職場のコミュニケーションの活性化をテーマにすることが多いです。



研修では、同じ社内にいるからこそ見えている現状にフォーカスした言葉。。

耳が痛いと思う管理者もいるかもです。笑笑



リーダー自身が思っている以上にリーダーには影響力があります、リーダーが何を見て笑い、何を見て怒り、何を話しているか、見てますよ。

見られている。としたらどんな行動しますか?

リーダーの顔で職場の雰囲気が出来ています。見られていることを利用しちゃいましょう!



研修中は、管理者さん同士が子供のようにワークを楽しんでいる笑顔があちこちにあるんです。



その笑顔で職場は明るくなるんです♫







*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #メンタルコーチ #上司 #健康づくり #健康経営 #産業看護師 #部下

ワオ!と言っているユーザー

669.褒めるとこなんてないのにどうやって褒めるの?

スレッド
669.褒めるとこなんてないの...
タイトルの言葉はある上司さんの言葉でした。



上司さんも苦しんでいらっしゃるようです。



2年前と比べたらどうですか?



話ができるようになりましたね。あっ!



それを伝えてください。

褒めようとしなくていいので、まずその事実を伝えてください。



2年前の部下さんは「ボクはトンチンカンなんです」と言っていました。



見ていてくれた。と安心しますよ。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #メンタルコーチ #上司 #健康づくり #健康経営 #産業看護師 #部下

ワオ!と言っているユーザー

668.ホントに一歩進める気があるのか

スレッド
668.ホントに一歩進める気が...
こんな相談もあります。



減量のための行動目標のひとつに

「ウォーキングをする」をあげた方、なかなか続かない。というか、まず始められない。と。

始められないって、ホントに進める気があったのか、、?と言いたくなりますが、実はすごく多い症状。私もこの病気かかりやすい。風邪よりかかりやすい。笑笑



「ウォーキングをする」と決めただけでは、なかなか行動に落とし込めない人はどうしましょ。



ウォーキングをするひとつ前の準備からイメージしていきます。



そんな方とのお話しです。



いつ?

帰ったらすぐ。



そして、すぐ着替えられるようにウェアとシューズを朝のうちにセットしておくきます。



とイメージされたところで



洗い替えが無いから毎日セットできないことに気づく。

雨降ったらどうしよう。



と問題点も見えてきたようです。



ウォーキング。一見簡単なコトだけれど、具体的に準備しておくことで、一歩進められます。



金沢は雪の季節。歩くとなると、、、

外は歩けない、寒すぎ。笑笑





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

667.プレゼンティイズム。カッコいいけどカッコ悪い笑

スレッド
667.プレゼンティイズム。カ...
健康経営の中でよく使われる言葉です。

「プレゼンティイズム」と「アブセンティイズム」

覚えたての頃は使ってみたくてチャンスを狙っていました。笑



「プレゼンティイズム」は体調不良による生産性の低下。出勤しているけれど、風邪や二日酔い、腰痛、花粉症やメンタルの問題などで、仕事に100%集中できていない状態。



「アブセンティイズム」は完全休業、欠勤による生産性の低下。



企業の中では「プレゼンティイズム」の方が「アブセンティイズム」の3倍もの損失になっているのです。

プレゼンティイズム、なんだかカッコ良く聞こえるけどカッコ悪い。笑笑



だから「プレゼンティイズム」の抑制が健康経営のキーポイントなのです。



つまり、ココロもカラダもご機嫌にするんですね



どうやっていくかは、また次の機会に。

施策はたくさんあります。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

665.ちっちゃいおじさんだった。笑笑

スレッド
665.ちっちゃいおじさんだっ...
両手でも抱えきれないほど辛いと思っていたことを、辻褄が合わなくてもいいからどんどん話してもらっていると



悩んでいたこと

不満に思っていたこと



あれ?こんなちっちゃいことだった。

オレちっちゃい。笑



って小脇に抱え



帰る頃には趣味の話などで笑顔になられることがよくあります。



ちっちゃいことがたくさん積み重なって心の中に大きく占めていることがあるんですね。



もつれた糸が解けるように

楽〜に軽〜くなっていく。



「話す」って大事です。



健康経営。メンタルヘルスは話すことから。





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

664.大丈夫ですよ〜

スレッド
664.大丈夫ですよ〜
職場とプライベートって関係ないようで関係あります。影響し合っています。



プライベートに心配なことがあると仕事にも影響が出ることが良くあります。



私も子供が思春期の頃、心配なことがあって、仕事中もいつも考えていることがありました。



その時に子供のことを知る方から「○○ちゃんは大丈夫ですよ」と言ってもらえ、なんの根拠もないのですが、全部大丈夫だと思え安心したものです。



そして現在毎朝この合言葉をもらっています。



「だいじょうぶ」

あなたはひとりじゃないからね〜



どれだけ救われているか



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

663/相談室は作戦会議の場

スレッド
663/相談室は作戦会議の場
職場の相談室には悩める当事者はもとより、部下のやる気を引き出したい上司さんが来て作戦会議をすることが多くあります。



もっと主体的に行動してほしい。



感情が動くから行動するんです。仕事に感情なんて要らないって?はぁ?と言いたいときもある。笑笑



「ほめるのは苦手」という上司さん。

上司さんは言葉のトレーニングが必要!



そんな方には「事実をそのまま伝える」ことをおすすめします。



「髪切ったね」「新しいスーツだね」「掃除してたんだ」「今日は早くきたね」



ただ事実を伝えただけでも、相手は認められたというプラスの感情。

さらに、人は自分のことを知ってくれている人を信じます。



先日は「髪の毛染めたんだね」と伝えたら「そうなんです、ありがとうございます。」と嬉しそうに頭を掻くしぐさ。笑



見えている事実を伝えることも大切。

聞こえる事実を伝えることも大切。



その繰り返しが信頼関係を作り、叱るときも効果的になるのです。



まずは事実だけを伝える!

お休みの間に練習!練習!家族で練習!



個性に合った響く言葉もお伝えしています。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#str #こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #メンタルコーチ #上司 #健康経営 #産業看護師 #部下

ワオ!と言っているユーザー

662.自分のこと頑固だと思う人ー

スレッド
662.自分のこと頑固だと思う...
相談室ではいろいろなお悩みをうかがいますが、それは自分に対する思い込みからくるものだったりします。



自分は頑固だから、失敗した。とか

融通が効かなくて、すみません。とか

すぐ、感情的になっちゃう。とか



短所や、悩み、トラブルと感じていることの視点を変えることで、逆に長所、チャームポイント、チャンスとなりますね。



頑固。は信念が強くてぶれない。

融通が効かない。は計画的で頼れる。

感情的。は素直でかわいい。



こう思い込むことで、変わることいっぱいあります。



「欠点」は「私には欠かせない点」だと捉えると、それがあるから愛おしい私。どんな自分にもオッケーが出せると、、



夢叶うじゃん。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

見つけたっ!夢の共演。笑

スレッド
撮影クルーを待っているうちに夕... 撮影クルーを待っているうちに夕食食べそびれて、22時撮影終了。お利口さんでがんばりました!
うちの演技派子役たち。笑 この... うちの演技派子役たち。笑

この日のためのフリフリエプロン♡
うひょー!見惚れる次女。小西敦... うひょー!見惚れる次女。小西敦子先生超キュート♡当時はリポーターさん
お腹ぺこぺこでやっとありつけた... お腹ぺこぺこでやっとありつけた!このサラダにどれだけ感激したことか。笑
な、な、なんと!リポーターは敦子先生ではありませんか!!夢の共演!



20ン年前(笑)の我が家の女子3人のCMデビュー動画。懐かしいものがUSBの中から。

子どもたちはたしか6歳4歳。動画の公開予定なしです。笑

一番搾りべに花油、どれだけ売れたことか。笑笑



昨年私がCMに出させていただいた時の衣装は敦子先生プロデュースのコクシネルで作っていただいたワンピース⭐︎



このご縁は必然だった??

これから先も何か起こるかもしれない!



何もかもチャンス!



あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします!





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#CMデビュー #こころとからだ #こっこからーだ #コクシネル #コーチング #メンタルコーチ #小西敦子 #昔の動画

ワオ!と言っているユーザー

661.私の流行語大賞は「こっこから〜だ」うんうん!

スレッド
661.私の流行語大賞は「こっ...
今年一年ありがとうございました。



ココロとカラダ・こっこから〜だ

あなたの「なりたい」「在りたい」を応援します!

このコピーで楽しみました!



自分自身の目指すもの、在りたい姿を問う一年でもありました。

自分自身も皆さんも、もっと輝くためにたくさん準備もしました。来年も「楽しいと言って働く人を増やす⭐︎」



人財応援家「こっこから〜だ」

よろしくお願いいたします!





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #ホワイトボードコーチング #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり