記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

665.ちっちゃいおじさんだった。笑笑

1 tweet
スレッド
665.ちっちゃいおじさんだっ...
両手でも抱えきれないほど辛いと思っていたことを、辻褄が合わなくてもいいからどんどん話してもらっていると



悩んでいたこと

不満に思っていたこと



あれ?こんなちっちゃいことだった。

オレちっちゃい。笑



って小脇に抱え



帰る頃には趣味の話などで笑顔になられることがよくあります。



ちっちゃいことがたくさん積み重なって心の中に大きく占めていることがあるんですね。



もつれた糸が解けるように

楽〜に軽〜くなっていく。



「話す」って大事です。



健康経営。メンタルヘルスは話すことから。





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #コーチング #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり